カニ缶と白菜の中華味

umemodoki
umemodoki @cook_40037736

カニ缶と白菜、キノコ、白滝などを中華風に味付けした優しい煮物です!
このレシピの生い立ち
カニ缶を、旬の白菜と一緒に優しい味付けで食べたい思い、試してみました。

カニ缶と白菜の中華味

カニ缶と白菜、キノコ、白滝などを中華風に味付けした優しい煮物です!
このレシピの生い立ち
カニ缶を、旬の白菜と一緒に優しい味付けで食べたい思い、試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カニ缶 1缶(135g)
  2. 白菜 1/4株
  3. 白滝 200g
  4. シメジ 1パック
  5. 人参 5cm位
  6. ※みりん、酒 各大さじ2
  7. ※醤油、オイスターソース 各大さじ1
  8. ※塩 小さじ1/4
  9. ※中華味顆粒 小さじ1
  10. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    カニ缶は、紅ずわいがにのほぐし身を使いました。

  2. 2

    白菜は、4~5cm長さに切り、人参は細切りにする。
    シメジは小房に分ける。

  3. 3

    白滝は食べ易い長さに切り、さっと茹でる。

  4. 4

    白菜を洗い、水気を残したまま鍋に入れる。
    焦げつかないように箸でかき混ぜながら、少ししんなりさせる。

  5. 5

    ④に人参、白滝、シメジの順に加えて軽くかき混ぜ、※印の調味料で味付けする。

  6. 6

    さらにカニ缶を加え、蓋をして3分位煮る。
    最後に、同量の水で溶いた片栗粉を加え、軽くトロミをつけて出来上がり。

  7. 7

    カニ缶の代わりに、カニカマでも美味しいです♪

コツ・ポイント

⑥の煮込む時間は、お好みで!私は、白菜がシャキッとしている方が好きなので、煮る時間が少なめですが、クタッとしたのがお好みの方は長めでどうぞ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
umemodoki
umemodoki @cook_40037736
に公開
お気に入り:柚子、生姜、福耳唐辛子、保存食・パン・お菓子作り。 1人息子が、2017年4月、社会人となり、2022年2月、結婚。別に暮らしています。夫と2人暮らしです。時々、レシピの見直しをしていますので、ご了承下さい。  HN長いので、umeでどうぞ。2008年より、細く長~く活動中。
もっと読む

似たレシピ