カリン酒

umemodoki
umemodoki @cook_40037736

喉の健康に、カリン酒はいかがですか?
輪切りにしたカリンに、氷砂糖とホワイトリカーを加え、1年経つと飲み頃になります。
このレシピの生い立ち
カリンを頂いたので、喉に良い「カリン酒」を作ることにしました。

カリン酒

喉の健康に、カリン酒はいかがですか?
輪切りにしたカリンに、氷砂糖とホワイトリカーを加え、1年経つと飲み頃になります。
このレシピの生い立ち
カリンを頂いたので、喉に良い「カリン酒」を作ることにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カリン 約1kg
  2. 氷砂糖 400g
  3. ホワイトリカー 2.2㍑

作り方

  1. 1

    カリンは、タワシで皮をきれいに洗い、ざるに上げてよく乾かす(一日位置く)。

  2. 2

    保存瓶はきれいに洗って乾かし、内側にホワイトリカーを噴霧して消毒する(蓋の裏側も)。

  3. 3

    カリンを輪切りにし、保存瓶に種ごと入れる。カリンー氷砂糖ーカリンー氷砂糖の順に入れ、最後にホワイトリカーを注ぎ蓋をする。

  4. 4

    涼しい場所に保管し、時々、瓶を揺すり、ホワイトリカーに浸かっていないカリンに、回しかける。

  5. 5

    1年経ったら、カリンを取り出し、漉す。この時、種も一緒に除かれる。
    まろやかなカリン酒を、お湯割りなどで、どうぞ♪

  6. 6

    2013.11.29
    お試し頂いた皆様、有難うございます 自家製カリン酒で、仕込む楽しさと待つ楽しみを味わって下さい。

コツ・ポイント

カリンの種に薬効成分があるので、種ごと漬けて下さいね。
カリンは、良く熟したものを使います。良い香りがし、皮の表面がべとついているようなら、そのまま使えます。そうでない場合は、1週間~2週間位置いて、追熟させます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
umemodoki
umemodoki @cook_40037736
に公開
お気に入り:柚子、生姜、福耳唐辛子、保存食・パン・お菓子作り。 1人息子が、2017年4月、社会人となり、2022年2月、結婚。別に暮らしています。夫と2人暮らしです。時々、レシピの見直しをしていますので、ご了承下さい。  HN長いので、umeでどうぞ。2008年より、細く長~く活動中。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ