ふわ★しゅわ★スフレチーズケーキ

ホールでいけそうなくらいふわふわのスフレチーズケーキです。クリームチーズも50gしか使わないのでお得♪
このレシピの生い立ち
ずいぶん前に雑誌で見つけて何度も作ってるスフレチーズケーキ。バターと砂糖量を減らし工程を簡単にして、ヘルシーなチーズケーキにしました♪
ふわ★しゅわ★スフレチーズケーキ
ホールでいけそうなくらいふわふわのスフレチーズケーキです。クリームチーズも50gしか使わないのでお得♪
このレシピの生い立ち
ずいぶん前に雑誌で見つけて何度も作ってるスフレチーズケーキ。バターと砂糖量を減らし工程を簡単にして、ヘルシーなチーズケーキにしました♪
作り方
- 1
ボールに牛乳90gとふるった★(小麦粉・砂糖)を入れよく混ぜ合わせる
- 2
鍋に残りの牛乳90gとクリームチーズを入れ火にかけ溶かす
- 3
2に1を入れ泡だて器でよく混ぜ合わせる
もったりとしてきたら火からおろす - 4
バターを入れ余熱で溶かしながら混ぜる
- 5
4に卵黄を入れて混ぜる
あればここでレモン汁も入れる - 6
卵白に砂糖を少しずつ加えながら角が立つくらいのメレンゲを作る
- 7
5にメレンゲをひとすくい入れ泡立て器でグルグルなじませる
- 8
7をメレンゲのボールに入れゴムべらでメレンゲのかたまりがなくなるまでしっかり混ぜ合わせる
- 9
型に流して、水1カップをはった天板にのせ170度のオーブンで30~40分焼く
- 10
焼き上がりはすごく膨らむので、私はいつも味見用に小さなココットに取り分けます(その場合20分ほどで取り出す)
- 11
ちなみに・・・
甘党の方は卵白に入れる砂糖を増やしてOKクリームチーズは100gまで増やしてもさほど味は変わりません
コツ・ポイント
焼き上がりはすごく膨らみます。生焼け?と思うかもしれませんが、冷めたら表面も平らになるし、ちゃんと固まってるのご心配なく。
冷蔵庫で冷やしたら味もなじみより切り分けやすくなります。あたたかいうちに食べてもスフレケーキみたいで美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ