骨もパクパク!サバ缶でみぞれ煮

3UK
3UK @cook_40127531

お手軽で便利なサバ缶と旬の冬野菜を使ったレシピです。ごはんにとっても合います!
このレシピの生い立ち
時短にもなる缶詰めと自家栽培の旬野菜を使った節約レシピがないか考えて作ってみたところ、家族に好評だったレシピです。

骨もパクパク!サバ缶でみぞれ煮

お手軽で便利なサバ缶と旬の冬野菜を使ったレシピです。ごはんにとっても合います!
このレシピの生い立ち
時短にもなる缶詰めと自家栽培の旬野菜を使った節約レシピがないか考えて作ってみたところ、家族に好評だったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. サバ缶 醤油煮 2缶
  2. 水菜 1/2袋
  3. 大根おろし お好みの量
  4. 100cc
  5. 酒みりん 大さじ1
  6. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    大根おろしを作る。水菜は4cm幅に切る。

  2. 2

    鍋にサバ缶と水と調味料を入れて火にかける。このとき、サバをほぐす。

  3. 3

    煮立ったら水菜を入れて、さっと火を通す。

  4. 4

    最後に大根おろしを入れて軽く混ぜたらできあがり。

  5. 5

    白菜と麸で作ってもおいしいです。(写真は大根おろしは入ってません^_^;)

コツ・ポイント

大根おろしはたくさん入れたほうがおいしいです。水菜を白菜にしてもOK!
薄味の分量なので、お好みで足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
3UK
3UK @cook_40127531
に公開

似たレシピ