簡単なのに本格的☆抹茶ティラミス

kmtコフィ
kmtコフィ @cook_40124649

簡単な手順で、本当に美味しいティラミスが作れちゃいます。
おうちでたくさん作って、思う存分ほうばりましょう(*≧∀≦*)
このレシピの生い立ち
大好きなティラミスをいつでも食べたくて、作り続けてきた王道ティラミスのレシピをもっと身近な材料に変え、味も抹茶にしてみました☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

約4人分
  1. 抹茶パウダー 小1/2
  2. ラム 大1/2程
  3. 卵(黄身白身に分ける) 1個分
  4. 砂糖 大1と1/2
  5. マスカルポーネチーズ 100g
  6. カステラ 約100g
  7. 抹茶パウダー(飾り用) 適量

作り方

  1. 1

    抹茶パウダーに砂糖小さじ1と1/2(分量外)を加え、100ccのお湯を少しずつ加えて溶かして冷まし、ラム酒を加える。

  2. 2

    白身は角が立つぐらいのメレンゲをつくり冷やしておく。
    黄身は湯せんで温めながら、砂糖を加えてもったりするまで混ぜる。

  3. 3

    もったりした黄身にマスカルポーネチーズを入れて混ぜ、メレンゲも加えてへらで優しくさっくりと合わせる。

  4. 4

    型にカステラの半量を敷き、抹茶の半量をかけて染み込ませる。
    3.の半量をかけて平らにする。

  5. 5

    さらに、4.の工程を繰り返し、冷蔵庫で2時間以上冷やす。
    食べる直前に抹茶パウダーを振りかける。

  6. 6

    1.で、抹茶の代わりにブラックのコーヒー(100cc)
    5.の仕上げにココア粉をかければ、王道のティラミスになります☆

コツ・ポイント

ラム酒の量はお好みで調整して下さい☆

生地は手軽に市販のカステラにしていますが、作り過ぎたスポンジetc.…ふわふわなものなら何でも代用できます♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

kmtコフィ
kmtコフィ @cook_40124649
に公開
基本的に、美味しい料理の為なら手間は惜しみません、、がっ!美味しく出来て、省ける手間があるなら省きたい!常にそんな料理を楽しんでいます(*^-^*)
もっと読む

似たレシピ