作り方
- 1
ニンニクは薄切り、鷹の爪は種を取ってから細かく輪切り。
ネギは、薄切り。
春菊は、3センチくらいの長さに。 - 2
パスタを表示より1分早く茹で上げる。
- 3
その間に、フライパンにオリーブオイルを入れ、弱火でニンニクの香りを出し、色が変わってきたら鷹の爪とネギも入れて炒める。
- 4
パスタが茹で上がる直前に、春菊も入れて軽く火を通す。
そこに、クレイジーソルト、醤油、胡椒で味付け。 - 5
最後に大さじ1くらいの茹で汁と、パスタを入れて、混ぜ合わせたら出来上がり!
コツ・ポイント
具材の味付けをした時点でパサついていたら、オリーブオイルを足して、茹で汁も少し多めに入れてください☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
きのこと長ネギのペペロン 和風仕立て きのこと長ネギのペペロン 和風仕立て
和風出汁ベースなのであっさりしながらも、バターのコクも相まって、あまり手間もかけずにすごく美味しくいただけます。 レッツパスタ -
ちりめんじゃことキノコの和風ペペロン ちりめんじゃことキノコの和風ペペロン
バター醤油で和風ペペロンチーノ。具材は自由にアレンジ可能ですよー☆大葉がいいアクセントになっておいしいです♪ イシ家の料理番
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18269807