鶏の照り焼き 葱添え

arton @cook_40143637
鶏もも肉を漬け込んで、葱と一緒にオーブントースターに。後はほっとくだけで仕上がります。
このレシピの生い立ち
オーブンお任せメニューを作りながら、コンロで2品並行料理を作れるように。
鶏の照り焼き 葱添え
鶏もも肉を漬け込んで、葱と一緒にオーブントースターに。後はほっとくだけで仕上がります。
このレシピの生い立ち
オーブンお任せメニューを作りながら、コンロで2品並行料理を作れるように。
作り方
- 1
鶏もも肉を大き目の一口大(30~40g程度)に切り、薄く削ぎ切りにして開く。私は唐揚げ用を使ったので、すでにカット済み。
- 2
※の調味料をボウルに入れて混ぜ合わせ、1.を入れて揉みこむ。30分ほど置く。
- 3
長葱に小さな切込みを入れる。火の通りもよくなり、噛み切りやすくなるので。
- 4
3cmくらいの長さにカットする。
- 5
天板にクッキングシートをひいて、2.の鶏肉を皮目を上にして広げて並べる。脇に4.の長葱を置く。
- 6
焼き上がりはこんな色合いになります。
- 7
天板に残った調味料と、2.のボウルに残った調味料を混ぜて、電子レンジで500W30秒加熱する。
- 8
6.の上から7.をかけて、三つ葉を飾る。
コツ・ポイント
うちには天板がないので、18四方のケーキ型に入れて焼きました。
最後に調味液をレンジで加熱すると、照りつやのよいソースになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18271022