◆にら塩麻婆豆腐◆

にゃぁくん
にゃぁくん @pupu_hana

お家にあるもので簡単に♡にらたっぷりの塩麻婆♡豆腐の水切りも楽々♡今更ながら小さじの分量に訂正がありますすみません

このレシピの生い立ち
スーパーのレシピカードの塩麻婆を参考にしました 下ごしらえ・材料・作り方などはオリジナルです

◆にら塩麻婆豆腐◆

お家にあるもので簡単に♡にらたっぷりの塩麻婆♡豆腐の水切りも楽々♡今更ながら小さじの分量に訂正がありますすみません

このレシピの生い立ち
スーパーのレシピカードの塩麻婆を参考にしました 下ごしらえ・材料・作り方などはオリジナルです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. もめん豆腐 1丁~1丁半
  2. にら 1/2把
  3. 合びきミンチ 100㌘
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. ●すり下ろしにんにく 大さじ1
  6. ●すり下ろししょうが 大さじ1
  7. 300cc
  8. ◎中華味あじ 5振り
  9. ◎塩 小さじ1/2
  10. ◎コショウ 少々
  11. 片栗粉:水 各大さじ2

作り方

  1. 1

    豆腐の下ごしらえ:豆腐を半分にして2枚のキッチンペーパーで包む レンジ500Wで2分加熱し1.5㌢の角切りにする 

  2. 2

    にらは1.5㌢の長さに切る 玉ねぎはみじん切り ※を合わせて水溶き片栗粉を作っておく

  3. 3

    中火のフライパンで●を炒める ミンチに火が通ったら◎と豆腐を加えて軽く沸騰させ味を整える

  4. 4

    火力を一番小さくして※を回し入れる にらを加え中火にして混ぜあわせながらとろみを付けて出来上がり

コツ・ポイント

1の下ごしらえで豆腐の水切りも出来 煮崩れのしないしっかりした豆腐になります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃぁくん
にゃぁくん @pupu_hana
に公開
広島在住の主婦ですいつもありがとうございます きちんとお礼に伺うことが少なくてごめんなさいა       
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ