サーモンとたっぷり野菜のキッシュ⌘

魁海夜
魁海夜 @cook_40060099

サーモンの赤が映える春色キッシュ◎
ぱくぱくいけちゃう危険レシピ(T ^ T)笑

手順画像なしごめんなさい!
このレシピの生い立ち
キッシュがだいすきで、いつか自分で作りたいと思ってました◎
ようやくできたー❤
冷凍パイシート使用で簡単!

サーモンとたっぷり野菜のキッシュ⌘

サーモンの赤が映える春色キッシュ◎
ぱくぱくいけちゃう危険レシピ(T ^ T)笑

手順画像なしごめんなさい!
このレシピの生い立ち
キッシュがだいすきで、いつか自分で作りたいと思ってました◎
ようやくできたー❤
冷凍パイシート使用で簡単!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16cm型1つ分
  1. 冷凍パイシート 1枚
  2. 2個
  3. 豆乳(牛乳) 100ml
  4. 焼き鮭 焼いた身を5cm分くらい
  5. ほうれん草 ゆでた状態で一掴み弱
  6. 新じゃがいも(大) 半分
  7. 玉ねぎ 半分
  8. 舞茸 1/4
  9. チーズ(今回はピザ用ミックス) 20gくらい
  10. サラダ油 適量
  11. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    冷凍パイシートは解凍し、パイ型にあわせてはめて涼しいところにおいておきます。

  2. 2

    ほうれん草はゆでた状態で細かく切り、じゃがいもは薄切りにして水にさらしてからレンチン。600Wで2分くらい。

  3. 3

    玉ねぎは薄切りにし、舞茸は一口より小さめにさきます。サラダ油を薄くひいたフライパンである程度しんなりするまで炒めます。

  4. 4

    2,3をそれぞれ冷ましている間に卵液作り。
    大きめのお椀に卵と牛乳、塩コショウをふって混ぜます。塩コショウはやや強めに!

  5. 5

    4にチーズ(今回はピザ用ミックス)、ほうれん草、ほぐした鮭を入れ、粗熱がとれた玉ねぎ・舞茸も入れて軽く混ぜる。

  6. 6

    パイ型に少しだけ5を注ぎ、具を慣らしたら加熱したじゃがいもを敷くように並べます。

  7. 7

    そのうえから残りの卵液をのせます。こぼさないように慎重に!卵液の量が多かったら無理しないこと。(笑)

  8. 8

    天板にのせ、180℃で予熱したオーブンに入れて200℃で25分。様子をみながら。

  9. 9

    私はあがる少し前にとろけるチーズをちらしてみました☆

  10. 10

    断面はこんな感じ~。きたない(笑)

コツ・ポイント

手順7は、具を箸等である程度乗せてから
液体をかける方がやりやすいと思う。
あふれると本当に大変です(←経験者)

材料の分量とかはかなり適当なので(笑)、
増減お好みでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
魁海夜
魁海夜 @cook_40060099
に公開
思いつき料理だから分量とかすごい適当(笑)
もっと読む

似たレシピ