白菜と大葉の浅漬け

マムチ V
マムチ V @cook_40039163

ポリ袋でパパッもんだ、簡単浅漬けです!!
このレシピの生い立ち
我が家の定番浅漬けです!!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5~6人分
  1. ミニ白菜 1/2株
  2. 大葉 10枚
  3. 小1
  4. 昆布 小1/2
  5. 旨味調味料  3振りぐらい

作り方

  1. 1

    白菜は2cm幅の細切りにします。大葉は縦半分に切ってから細切りにします。

  2. 2

    ポリ袋に白菜と塩を入れ手でもみ込みます。水分が出てしんなりしたら、大葉と昆布茶・旨味調味料を入れて更にもみ込みます。

  3. 3

    水気を絞って器に盛ったら完成です!!
    お好みで七味や醤油をかけてどーぞ!!

  4. 4

コツ・ポイント

白菜のしんなり加減はお好みでどーぞ!!
今回はサクサクな歯応えを少し残しました!!
ミニ白菜を使っているので1/2株ですが、普通サイズの白菜なら1/4カットでOKです!!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

マムチ V
マムチ V @cook_40039163
に公開
簡単節約料理とアイデア料理を日々研究中です!!ブログ「下町の台所ごはん」にて発信中♪http://momchi.blog37.fc2.com/もしくは、マムチで検索して下さい!!
もっと読む

似たレシピ