おうちでタッカルビ☆

ゆたつキッチン☆
ゆたつキッチン☆ @cook_40068987
東京都

お弁当にもオススメの1品。漬けて炒めるだけだから簡単です!
このレシピの生い立ち
料理本みて作ったら、どえりゃ甘いだけだったので、醤油やニンニクを加えたり、分量を減らしたり、我が家愛用の韓国産赤唐辛子粉を入れたりして、新大久保風に近づけるように(笑)作ってみました。

おうちでタッカルビ☆

お弁当にもオススメの1品。漬けて炒めるだけだから簡単です!
このレシピの生い立ち
料理本みて作ったら、どえりゃ甘いだけだったので、醤油やニンニクを加えたり、分量を減らしたり、我が家愛用の韓国産赤唐辛子粉を入れたりして、新大久保風に近づけるように(笑)作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉(モモ) 1枚
  2. 長葱 1/2本
  3. キャベツ 3枚
  4. 人参 1/2本
  5. ニンニク★スライス状に 1かけら
  6. コチュジャン★ 大さじ4杯
  7. みりん★ 大さじ3杯
  8. 砂糖★ 小さじ2杯〜
  9. 料理酒★ 大さじ3杯
  10. 醤油★ 大さじ1杯程度
  11. 塩、胡椒★ お好みで少々
  12. れば赤唐辛子★(粉末) 小さじ1杯
  13. れば白ごま 少々
  14. 胡麻 少々

作り方

  1. 1

    ボウルに★を入れタレを作る。
    キャベツ・鶏肉・長葱を一口大に、人参は細切りにしてタレの入ったボウルに入れよく混ぜる。

  2. 2

    30分くらい漬けたら、フライパンを熱して胡麻油を入れてから①を中火で炒める。焦がさないように炒めたら出来上がり☆

コツ・ポイント

赤唐辛子は韓国産のを使ってます。辛味だけではないので☆長葱ではなく玉ねぎを普通は使うかと思いますので、そこはお好みで!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆたつキッチン☆
に公開
東京都
毎日3回とる食事を楽しむことができたら、生活がもっと楽しくなるはず☆習い事して時間やお金を使うくらいなら、家で出来ることをすれば一石二鳥!そう思って料理を研究するようになりました。料理が面倒な時も正直たまにあります(笑)だからできることからコツコツと!『体は毎日食べた物で作られている』ならば体に良い物を取り入れたいですよね。ブログも書いてます。よろしかったらご覧ください。https://nolove-nolife.blog.jp/https://ameblo.jp/yutatsu-kitchen/
もっと読む

似たレシピ