°†υ°σ♡我が家の筑前煮♡σ°υ†°
干し椎茸のお出汁でやさしい味の仕上がりになっています♡
このレシピの生い立ち
我が家の定番です。
作り方
- 1
干し椎茸は水200mlにつけて戻したらそぎ切りにする。
- 2
●こんにゃくはスプーンで小さめにちぎり塩をふって手で揉み、水で洗う。
●蓮根は乱切りにして水にさらす。 - 3
人参は乱切りにする。
- 4
いんげんは4~5等分の斜め切りにしてラップに包み500wで1分加熱する。
- 5
鶏肉に■の調味料を手で揉みこみ下味をつける。
- 6
フライパンにごま油を熱し、蓮根→こんにゃく→人参→椎茸→鶏肉の順で炒める。
- 7
☆を全て加えて蓋をして煮込む。
- 8
最後に4のいんげんを加えてひと煮立ちさせる。
- 9
お皿に盛ったらできあがり。
コツ・ポイント
※いんげんを最後に入れることでキレイな色合いに仕上がります。
似たレシピ
-
だし不要♪野菜が旨い☆我が家の定番筑前煮 だし不要♪野菜が旨い☆我が家の定番筑前煮
だし使わなくても美味しいよ♪根菜や鶏肉から出る旨味と、干し椎茸の戻し汁でシンプル優しい(´- `*)我が家の普段の味◎ さくふわもちこ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18272397