人参のごま和えじゃこのせ

kaori0330 @cook_40082447
人参をごま油&ねりごまとじゃこで香ばしく、お酒の肴にもなるよう味付けました。
炒めないので若干ヘルシー?
このレシピの生い立ち
人参をお酒の肴にしたいなと思い、味付けを工夫してみました。
人参のごま和えじゃこのせ
人参をごま油&ねりごまとじゃこで香ばしく、お酒の肴にもなるよう味付けました。
炒めないので若干ヘルシー?
このレシピの生い立ち
人参をお酒の肴にしたいなと思い、味付けを工夫してみました。
作り方
- 1
人参は皮をむき、縦に細い千切りにします。
できるだけ細く切ったほうが美味しいです。 - 2
切った人参には塩小さじ1/3をまんべんなく振りかけて、15分くらい置きます。
水がでてしんなり扱いやすくなります。 - 3
フライパンを熱してごま油小さじ1を入れ、じゃこを香ばしくなるまで炒ります。
- 4
いい匂いがしてきたところで、醤油小さじ1/2を鍋はだに焦がし入れ、手早くじゃこに絡めます。
- 5
ボウルに和え衣の材料を合わせ、よく混ぜます。
白ごまは半ずりか手でひねって入れます。 - 6
2の人参を手でよく絞って水を切り、味をみながら5を加えます。じゃこの塩気もあるので、控えめの味付けで十分です。
- 7
人参をこんもりと盛りつけ、上から4のじゃこを振りかければ完成。
コツ・ポイント
味はじゃこの分も合わせてちょうどいいよう和え衣の量を調整して下さい。
似たレシピ
-
-
ほうれん草のごま和え♪カリカリじゃこのせ ほうれん草のごま和え♪カリカリじゃこのせ
つくれぽ7件ありがとう!ほうれん草のおひたしが苦手な方に!カリカリに揚げたチリメンジャコで香ばしさをトッピング! 漢方薬のタカキ大林店 -
-
簡単5分♡炒めちくわとインゲンの胡麻和え 簡単5分♡炒めちくわとインゲンの胡麻和え
時短&簡単5分!あっという間にもう1品♡ちくわはごま油で炒めて香ばしく風味アップ♡おつまみにお弁当おかずに大活躍です♡ からあげビール -
-
-
-
-
三つ葉と菊菜とほうれん草3種のごま和え 三つ葉と菊菜とほうれん草3種のごま和え
フードプロセッサーがあると、いろいろ作ってみたくなります。炒りごまとごま油で練りごまを手作りしてみました。もちろん、隠し味にはちみつ。さっそく、できたてので練りごまで青菜のごま和えを。きのこ類は数種類混ぜたほうがより美味しくなる・・・。結構知られてきましたが、実は青菜のごま和えも。月心寺の故・村瀬明道尼のごま和えを参考にさせていただきました。村瀬明道尼は季節の青菜を三種ほど合わせておられます。いろいろな青菜の味が重なると美味しさが幾重にも^^今日は、我が家で一番出番の多い三つ葉と菊菜とほうれん草3種で。 ミツバチのひざこぞう -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18273082