人参のごま和えじゃこのせ

kaori0330
kaori0330 @cook_40082447

人参をごま油&ねりごまとじゃこで香ばしく、お酒の肴にもなるよう味付けました。
炒めないので若干ヘルシー?
このレシピの生い立ち
人参をお酒の肴にしたいなと思い、味付けを工夫してみました。

人参のごま和えじゃこのせ

人参をごま油&ねりごまとじゃこで香ばしく、お酒の肴にもなるよう味付けました。
炒めないので若干ヘルシー?
このレシピの生い立ち
人参をお酒の肴にしたいなと思い、味付けを工夫してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にんじん 1/3本(120グラム)
  2.  塩 小さじ1/3
  3. 和え衣
  4.  ごま 大さじ1/2
  5.  ねりごま 小1/2
  6.  塩 ふたつまみ
  7.  白ごま 大さじ1/2
  8.  醤油 ひとたらし
  9. じゃこ 20~30グラム
  10.  ごま 小さじ1
  11.  しょうゆ 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    人参は皮をむき、縦に細い千切りにします。
    できるだけ細く切ったほうが美味しいです。

  2. 2

    切った人参には塩小さじ1/3をまんべんなく振りかけて、15分くらい置きます。
    水がでてしんなり扱いやすくなります。

  3. 3

    フライパンを熱してごま油小さじ1を入れ、じゃこを香ばしくなるまで炒ります。

  4. 4

    いい匂いがしてきたところで、醤油小さじ1/2を鍋はだに焦がし入れ、手早くじゃこに絡めます。

  5. 5

    ボウルに和え衣の材料を合わせ、よく混ぜます。
    白ごまは半ずりか手でひねって入れます。

  6. 6

    2の人参を手でよく絞って水を切り、味をみながら5を加えます。じゃこの塩気もあるので、控えめの味付けで十分です。

  7. 7

    人参をこんもりと盛りつけ、上から4のじゃこを振りかければ完成。

コツ・ポイント

味はじゃこの分も合わせてちょうどいいよう和え衣の量を調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kaori0330
kaori0330 @cook_40082447
に公開
お料理好きの兼業主婦です。帰宅時間が遅いのでシンプルなレシピが助かります♪
もっと読む

似たレシピ