焼肉のタレで☆蒟蒻のヘルシー豚肉巻き

鮎めし♀
鮎めし♀ @cook_40022039

ヘルシーかつおなかも満足な1品です。
焼肉のたれで手軽に☆
しっかり味なのでご飯との相性も◎
このレシピの生い立ち
お肉の量が少なくても満足できる1品を考えて。照り焼きの調味にしようとしたところ、使いきれなくて困っていた焼肉のタレが目についたので代用してみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. 豚肉ロース薄切り 6~12枚
  2. こんにゃく 1枚
  3. 薄力粉 適量
  4. 焼肉のタレ 50ml+50ml
  5. マヨネーズ お好みで
  6. 糸唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    こんにゃくは6等分にし、両面にななめに細かく隠し包丁を入れる。さっとゆでアクをとる。水気をしっかりとる。

  2. 2

    フライパンに少量の油をひき、こんにゃくを両面焼く。

  3. 3

    こんがり焼き目がついたら焼肉のタレ50mlを入れて煮立てる。汁気がなくなったら火を止め粗熱を取る。

  4. 4

    豚肉の両面に少量の小麦をはたき、3を巻く。(1枚or2枚まきはお好みで)

  5. 5

    フライパンに少量の油をひき、巻き終わりを下にして両面こんがり焼く。2と同様に焼肉のタレ50mlを入れて煮絡める。

  6. 6

    てりてりになったら出来上がり。お好みでマヨネーズや糸唐辛子を添えて。

  7. 7

    2枚まきは半分にきって盛り付けると◎

  8. 8

    冷めても美味しいのでお弁当にも◎

コツ・ポイント

こんにゃくにも下味をつけること。一度フライパンをあらう手間が発生するので焼いている間に洗い物ができるように、こんにゃくは卵焼き器で焼きました。焼肉のタレはフライパンの大きさに合わせて量を調節してください。50mlあったら十分に足りる量です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

鮎めし♀
鮎めし♀ @cook_40022039
に公開
アボカドを中心としたレシピを掲載しています☆レシピの特徴は彩りや素材の栄養を考慮した創作料理を、覚えやすい調味の配合と手軽さをもとに考えています。(時々レシピの削除・見直しをすることもございます)
もっと読む

似たレシピ