アスパラと牛肉炒め・中華風

Mawaru7
Mawaru7 @cook_40042285

アスパラと牛肉を紹興酒とオイスターで炒めて♪ゴハンもススム、簡単炒め★ 44個目の+10!!ありがとう♪
このレシピの生い立ち
 オイスターソースと紹興酒で、炒めると簡単になんでも中華風。お肉料理の時は、野菜はたくさんがうちのごはんです。新鮮なアスパラをもらったので。いつもは、インゲンと牛肉で作るのですが、新鮮なアスパラをもらったので。

アスパラと牛肉炒め・中華風

アスパラと牛肉を紹興酒とオイスターで炒めて♪ゴハンもススム、簡単炒め★ 44個目の+10!!ありがとう♪
このレシピの生い立ち
 オイスターソースと紹興酒で、炒めると簡単になんでも中華風。お肉料理の時は、野菜はたくさんがうちのごはんです。新鮮なアスパラをもらったので。いつもは、インゲンと牛肉で作るのですが、新鮮なアスパラをもらったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. グリーンアスパラ(季節によりインゲンも) 10〜12本
  2. 牛肉焼肉用(薄切りなどお好みで) 250g
  3. a紹興酒or 酒 大1
  4. aごま 小2
  5. a米酢 小1
  6. a砂糖 小1
  7. a片栗粉 小1
  8. bオイスターソース 大1弱
  9. bしょう油 小2
  10. ・紹興酒or 酒 大1
  11. ・塩・胡椒
  12. ・ごま油

作り方

  1. 1

    アスパラは5cm位に切って水に漬けておく。(5分位)またはレンジで加熱。牛肉は2cm幅に切る。

  2. 2

    1の牛肉をaの調味料で下味をつける。(10分でok)
    フライパンにごま油をひいて、アスパラを炒める。

  3. 3

    アスパラはさっと火を通すくらいのやや硬めに炒めて、その際に紹興酒大1・塩少々入れる。一旦アスパラを皿などに取り出す。

  4. 4

    フライパンにごま油をひきⅱの牛肉を炒める。牛肉の色が変わったらⅲのアスパラを戻して、bを入れて、塩・胡椒で調味。

  5. 5

    ※ いつも使っている紹興酒。中華風の時は、ある時は紹興酒で作ってます。

コツ・ポイント

※ アスパラを炒めすぎないとシャキシャキ。
牛の切り落としなどでも、OKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Mawaru7
Mawaru7 @cook_40042285
に公開
☆のんびりレシピエール♬旅と映画、音楽、サッカー大好き。SC相模原 http://www.scsagamihara.com/カレー部☆
もっと読む

似たレシピ