紅茶のしっとりパウンドケーキ☆水あめ入り

セロリ0412
セロリ0412 @cook_40027030

すごく、しっとりしたパウンドケーキです!水あめが入っているのでもっちりしっとりです!アールグレーの香りがたまりません!
このレシピの生い立ち
ふわふわじゃなくて、しっとりとした紅茶のパウンドケーキが食べたかったのでがんばりました!

紅茶のしっとりパウンドケーキ☆水あめ入り

すごく、しっとりしたパウンドケーキです!水あめが入っているのでもっちりしっとりです!アールグレーの香りがたまりません!
このレシピの生い立ち
ふわふわじゃなくて、しっとりとした紅茶のパウンドケーキが食べたかったのでがんばりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小麦粉 170g
  2. BP 4g
  3. 無塩バター 130g
  4. 2個
  5. 砂糖 120g
  6. 水あめ 大さじ2
  7. アールグレーの紅茶の葉 ティーバック2袋
  8. ジャム 大さじ1
  9. バター(型用) 少量
  10. 小麦粉(型用) 中さじ1

作り方

  1. 1

    準備1
    バターと卵を室温に戻しておきます。
    小麦粉とBPはふるっておきます。

  2. 2

    準備2
    型には薄くバターをぬって小麦粉を振りかけておきます。

  3. 3

    準備3
    オーブンを170度で温めておきます。

  4. 4

    ボールにバターを入れてクリーミーに白っぽくなるまで練ります。

  5. 5

    バターの中に水あめと砂糖と卵を加えさらになめらかになるまで混ぜ合わせます。

  6. 6

    アールグレーの茶葉を加えます。
    (包丁の柄で叩いて細かくしておくと香りがよくなります)

  7. 7

    ふるった小麦粉をボールの中に入れてよく混ぜ合わせます。

  8. 8

    型に入れます。
    真ん中をくぼませて入れると焼き上がりが美しいです。

  9. 9

    170度のオーブンで40分焼き上げます。

  10. 10

    焼きあがったら、竹串などを刺して、何も付いてこなければOKです!

  11. 11

    型からはずし、すぐにジャムをケーキの上部に塗ります。

  12. 12

    荒熱が取れたら、全体をラップで包み冷蔵庫へ。

  13. 13

    次の日からが食べごろです!!

  14. 14

    話題入しました⭐

  15. 15

    --

コツ・ポイント

水あめのかわりに、はちみつでもいいとおもいます!でも水あめの方がしっとりしました!
砂糖はグラニュー糖でもいいですが、これも上白糖や糖のほうがコクとしっとり感がでます。
冷蔵庫に入れて寝かせる事でずっしりとしたケーキになります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
セロリ0412
セロリ0412 @cook_40027030
に公開
食べたい物は自分で作る!自炊が基本たまに外食!東京での一人暮らし、節約が重要ですっ☆簡単かつおいしい料理・お菓子・パンを目指してっ!
もっと読む

似たレシピ