作り方
- 1
バターと卵を常温に戻し、薄力粉・きな粉・ベーキングパウダーをまとめてふるっておきます。
- 2
バターをクリーム状になるまで混ぜます
- 3
砂糖を加えて混ぜます
- 4
砂糖が混ざったら解きほぐした卵を加えてさらによく混ぜます
- 5
卵がよく混ざったら、ふるっておいた粉を加えてヘラで切るように粉っぽさがなくなるまで混ぜます
- 6
黒豆を加えてざっくりと混ぜます
- 7
型に入れて平らにならします
- 8
180℃のオーブンで50分焼きます(機種によって異なるので加減してください)
- 9
焼き上がったら型から外してあら熱をとり、ラップにくるんでしばらくおくとしっとりと仕上がります
- 10
抹茶&金時豆→粉9:1
コツ・ポイント
きな粉がなくてもできます♪きな粉を抹茶に変えてもgood(‾▽‾)b
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
黒豆リメイク黒豆ときな粉のパウンドケーキ 黒豆リメイク黒豆ときな粉のパウンドケーキ
きな粉の香ばしさと黒豆の甘味が優しい和風パウンドケーキです。コーヒーにも日本茶にもピッタリです。レシピ改良しました!! シャティ -
黒豆パウンドケーキ☆おせちリメイク 黒豆パウンドケーキ☆おせちリメイク
おせち料理の残った黒豆をリメイクし、パウンドケーキに。砂糖は少なめで、黒豆の甘さを堪能できます!しっとり優しい味です。 みきねこキッチン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18274619