黒豆リメイク パウンドケーキ*きな粉入り

ぽむぽむまりん
ぽむぽむまりん @cook_40097380

黒豆煮が残ったらリメイクして食べちゃいましょ。お正月のきな粉も残ってたら混ぜちゃいましょ。

このレシピの生い立ち
今年は黒豆を甘く煮たので洋菓子にリメイクすることにしました。

黒豆リメイク パウンドケーキ*きな粉入り

黒豆煮が残ったらリメイクして食べちゃいましょ。お正月のきな粉も残ってたら混ぜちゃいましょ。

このレシピの生い立ち
今年は黒豆を甘く煮たので洋菓子にリメイクすることにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型
  1. 黒豆(煮汁を切ったもの) 100g
  2. グラニュー糖 50g
  3. バター 80g
  4. 薄力粉 100g
  5. きな粉 20g
  6. (M) 2個
  7. ベーキングパウダー 小さじ1
  8. 黒豆煮汁 大さじ2

作り方

  1. 1

    バターを室温に戻すか、レンジでやわらかくします。グラニュー糖を加え白っぽくなるまで混ぜます。

  2. 2

    卵を溶き解し、【1】に少しずつ加え混ぜます。黒豆の煮汁を加え混ぜます。

  3. 3

    薄力粉、きな粉、ベーキングパウダーを混ぜてふるい、【2】に加え混ぜます。

  4. 4

    煮汁を切った黒豆を【3】に加え混ぜます。

  5. 5

    型にオーブンシートを敷き、【4】を入れ平らにならします。

  6. 6

    予熱したオーブン(170℃)で40分程焼きます。
    竹串を刺して、生地がついてこなければOK!

  7. 7

    冷ましてからラップで包み、半日くらい置くと生地が落ち着いて切りやすくなります。

コツ・ポイント

今回使用した黒豆煮は、黒豆と同量(g)の砂糖で煮たものです。(黒豆300g 砂糖300g) レシピID 6591748
出来立てより、ラップで包み半日以上置くと程よくしっとり美味しくなります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽむぽむまりん
ぽむぽむまりん @cook_40097380
に公開
毎日皆さまのレシピに感謝しながらお料理しています♪本当にありがとうございます!たまにレシピをupしながら、気ままに楽しんでいます♬たくさんのつくれぽなど本当にありがとうございます♡レシピの訂正削除をすることがあります。ご了承下さい。北海道在住。
もっと読む

似たレシピ