海鮮八宝菜

ますこちゃん!
ますこちゃん! @cook_40038858

魚介のうまみたっぷり、ボリュームおかず!
このレシピの生い立ち
普通の八宝菜は野菜が多くて、メインのおかずにはボリュームにかけていました。大きなシーフードをたっぷり入れて作ったら、いつもの八宝菜がとても豪華になり定番になりました。

海鮮八宝菜

魚介のうまみたっぷり、ボリュームおかず!
このレシピの生い立ち
普通の八宝菜は野菜が多くて、メインのおかずにはボリュームにかけていました。大きなシーフードをたっぷり入れて作ったら、いつもの八宝菜がとても豪華になり定番になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. シーフードミックス(大きめ) 250g
  2. 下味調味料 塩・胡椒・ごま油各少々、卵白1/2個、片栗粉大1
  3. 豚小間切れ 100g
  4. ブロッコリー 1/2個
  5. 舞茸 1パック
  6. 人参 1/2本
  7. 大蒜・生姜(みじん切り) 各小1
  8. 仕上げ調味料 中華スープを水で溶いたもの大3、カキ油大1、醤油大1/2、砂糖・胡椒・ごま油各少々、水溶き片栗粉大1
  9. 大1
  10. サラダ油・塩 適量

作り方

  1. 1

    ①シーフードミックスに下味調味料をよく混ぜて、沸騰したお湯で軽くゆでておく。

  2. 2

    ②中華鍋にサラダ油を熱し、食べやすい大きさに切ったプロコリー・舞茸・人参を入れて炒め、お湯と塩少々加えて固めに茹でる。

  3. 3

    ③中華鍋にサラダ油を熱し、大蒜・生姜を入れ香りが立ったら豚肉も入れ火を通し、水気を切った①と②を加え強火で混ぜ合わせる。

  4. 4

    ④酒を加えてひと混ぜしたら弱火にして、仕上げ調味料を加えて混ぜ、とろみがついたら出来上がり。

コツ・ポイント

豚肉の入れるタイミングを記載忘れていました。③の行程を変更しました。(2012.10.10)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ますこちゃん!
ますこちゃん! @cook_40038858
に公開
料理と山登りが大好き!美味しいお料理を作ったり食べたり、お山で雄大な景色を眺めたり、けなげに咲く山野草に出会う。そんなことに日々幸せを感じながら暮らしています。
もっと読む

似たレシピ