作り方
- 1
豚肉がちょうど入る位の小さめの鍋に肉と水を豚肉が6〜7割くらい浸るくらい入れてバターとコンソメとこしょうを入れて煮る。
- 2
15〜20分くらいコトコト煮る。煮終わるくらいにソースを作る。フライパンにバターを溶かして小麦粉を入れたら一気に混ぜる。
- 3
ダマがなくなったらにんにくと豚肉の煮汁を少しずつ加えてちょうどいい滑らかさにする。
- 4
豚肉を切り分けてソースをかけて黒胡椒を散らしたら完成。
コツ・ポイント
残った煮汁はスープにしてもいいです。はじめから野菜も入れて煮て形は無くなっちゃうけど甘いスープになると思います☆圧力鍋でやってもいいけどその場合は水の量が増えるのでコンソメも合わせて増やして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
かぼちゃとさつまいものコンソメバター煮 かぼちゃとさつまいものコンソメバター煮
煮るだけの簡単おかず♪バター(マーガリン)のコクがビールに合うと好評!もちろん子供も喜んで食べれま~す(*^_^*) がんちゃんのお家 -
-
-
【圧力鍋】手羽元と大根のコンソメバター煮 【圧力鍋】手羽元と大根のコンソメバター煮
圧力鍋で手羽元の軟骨もトロットロ~♡コンソメとバターでさっぱりだけど、コクのある仕上がりになっています。 トトのママちゃん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18276218