手土産に簡単✿パプリカのマリネ✿

HaradaKiTN
HaradaKiTN @cook_40044436

数週間保存可!簡単なオイルマリネ✿色鮮やかで華やか、喜ばれます。そして美味しい!消費、保存にも✿
このレシピの生い立ち
プレゼントとして何度も作っています。ガスレンジに丸ごとパプリカが入らないので、最初に切ってしまう方法を思いつきました。

手土産に簡単✿パプリカのマリネ✿

数週間保存可!簡単なオイルマリネ✿色鮮やかで華やか、喜ばれます。そして美味しい!消費、保存にも✿
このレシピの生い立ち
プレゼントとして何度も作っています。ガスレンジに丸ごとパプリカが入らないので、最初に切ってしまう方法を思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

300ml瓶一つ分
  1. パプリカ 3つ
  2. 小さじ2
  3. オリーブオイル 50~100mlご用意
  4. スパイス類 粒胡椒、ドライハーブ等

作り方

  1. 1

    パプリカの種と白綿を除き、網焼き、またはオーブン220度以上で2~30分、皮目を焼きます。

  2. 2

    皮側だけを焼くのがポイント。少し冷ますと、ずるりとむけます。

  3. 3

    適宜スライスして、オイル、スパイス、塩を加えます。

  4. 4

    ★頂き方★そのままおつまみ、肉魚の副菜、サンドイッチ、パスタ、バゲット、クラッカーに。チーズと。

  5. 5

    ★脱気法★蓋を緩く締め、ビンの半分まで湯を張った鍋で10分煮て、蓋を締め直し逆さにして冷まします。

  6. 6

    【相性のよいハーブ、スパイス】バジル、パセリ、オレガノ、ローズマリー、クミン、ディル、白、黒胡椒、鷹の爪、粒マスタード。

  7. 7

    脱気をきちんと施すと、常温で数週間保存が可能なので、ギフトに最適です。

  8. 8

    脱気したビンの口は冷めるととても固くなります。開かない場合は、逆さにして蓋をお湯などで温めると、容易に開きます。

コツ・ポイント

長期保存の場合ビンはできるだけ新しい、蓋が傷んでいないものを。開封後は冷蔵してお早めに。ビンが薄くて鍋での煮沸に不安な場合、湯に清潔な布巾や割り箸、巻きすなどを敷いて。(必ず保存用のビンかご確認を。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
HaradaKiTN
HaradaKiTN @cook_40044436
に公開
20分以内でできるスタイリッシュ栄養食を提案!オーダーメイドジュエリー工房、Lipatti/リパッティ代表です。Hi.I'm chief and designer of Lipatti jewelry.WebShophttp://lipattijewelry.shop-pro.jp/orIICHI, minne, creema.
もっと読む

似たレシピ