海老の漬け汁で炊く海老の焼き飯

しきのこみち @cook_40134767
海老を保存食にした時に出る漬け汁も入れて海老海老しい焼き飯にします。
このレシピの生い立ち
海老海老しい焼き飯が食べたかったのです。漬け汁を使うの、海老のふくよかさが広がって。
作り方
- 1
玉ねぎ微塵切りにしてオリーブオイルで炒めます。
- 2
海老を保存下拵えしてます。レシピはこれhttps://cookpad.wasmer.app/recipe/2184977
- 3
ご飯、ズッキーニ、アスパラ、海老、海老の保存漬け液を入れて更に炒めます。
- 4
黒コショウして、さっくり混ぜて出来上がり
- 5
海老せんべい添えると口の中で焼き飯のふくよかな海老と香ばしい焼き海老が合体して海老っぽさで一杯になります
- 6
海老せんべいを添えると、海老海老しさ満載。レシピはこれhttps://cookpad.wasmer.app/recipe/2184977
コツ・ポイント
海老から出汁を採るので、漬け汁があると、コツはさほど要りません。下味が頼りなければ、仕上げで醤油を少し差して。※ニンニクとかを足すと海老の香りが負けるので勿体ない。極力プレーンで。野菜も海老を邪魔しないものにしてます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
インドネシア焼き飯 ナシゴレン インドネシア焼き飯 ナシゴレン
インドネシアの甘い醤油ケチャップマニスを使った現地風ナシゴレン。ホテルで出るエビやらたっぷり入った高級のではなく屋台風 さびさびにゃんこ -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18276486