たらのホイル焼き

mano×axtos
mano×axtos @cook_40149534

幼児期のお子様にオススメのバランス主菜です!
このレシピの生い立ち
可児市子育て健康プラザmanoのクッキングスタジオで行われる料理教室でご紹介するレシピです。

たらのホイル焼き

幼児期のお子様にオススメのバランス主菜です!
このレシピの生い立ち
可児市子育て健康プラザmanoのクッキングスタジオで行われる料理教室でご紹介するレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 食材
  2. たら 4切れ
  3. しめじ 1/2株
  4. パプリカ 1個
  5. スナップエンドウ 8本
  6. 調味料(1人分)
  7. みそ 小さじ1
  8. 小さじ1

作り方

  1. 1

    みそを酒で溶き、たらに塗り広げて少し置いておきます。

  2. 2

    スナップエンドウはすじをとっておき、黄パプリカとしめじは食べやすい大きさに切り分けておきます。

  3. 3

    ホイルの上に①と②を置き、ティースプーン1杯分の水を、具材にかけないようにホイルの中に入れます。

  4. 4

    ホイルの四辺を2~3回ずつしっかり折り曲げ、フライパンの上に乗せ、中火にかけます。

  5. 5

    ホイルがふくらんでパンパンになってからさらに1分火にかけます。

コツ・ポイント

○添え野菜は季節に応じて旬のものを彩りよく使うことで子供の食欲をそそります。
○魚が大きいときや火が通りにくい食材を用いるときは、ホイルがふくらんでから火にかける時間をもう1~2分長くするのがおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mano×axtos
mano×axtos @cook_40149534
に公開

似たレシピ