紫外線に勝つ!?キャロットラペ

yasu。
yasu。 @cook_40150017

フランスでは定番家庭料理とか。
フランス人の友人は春頃からシミ予防のため、毎日のようにこれを食べてるそうですw
このレシピの生い立ち
妊娠中、どうしてもおなかがすくのでおやつ代わりに食べてました(笑);
お酢でも作っていましたが、つわりのひどい友人用に白ワインビネガーで作ったらお酢特有の匂いが気にならなくておいしかったので♪
これからの時期、シミ予防のためにもおススメ!

紫外線に勝つ!?キャロットラペ

フランスでは定番家庭料理とか。
フランス人の友人は春頃からシミ予防のため、毎日のようにこれを食べてるそうですw
このレシピの生い立ち
妊娠中、どうしてもおなかがすくのでおやつ代わりに食べてました(笑);
お酢でも作っていましたが、つわりのひどい友人用に白ワインビネガーで作ったらお酢特有の匂いが気にならなくておいしかったので♪
これからの時期、シミ予防のためにもおススメ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. ニンジン 1本
  2. 【マリネ液】
  3. EVオリーブオイル 大3
  4. 白ワインビネガー 大1
  5. レモン汁(ポッカレモン可) 大1
  6. 塩、黒コショウ 適量
  7. はちみつ(お好みで) 大1
  8. マスタード(お好みで) 適量
  9. ニンニク(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    ボウルにマリネ液の材料をすべて入れ、よく混ぜる。

  2. 2

    ニンジンは皮をむき、(あれば)チーズおろし器やスライサーで細く切る。

  3. 3

    切ったニンジンを【1】のマリネ液に入れてよく混ぜ、30分~1時間ほど冷蔵庫で冷やしたら出来上がり☆

  4. 4

  5. 5

    【memo】
    ニンニクの代わりに、あればトリュフオイルを少量入れても風味が効いておいしいですよ♪

  6. 6

    我が家では2歳の子供もよく食べてくれるので、いつもこの倍量で作っています。w

  7. 7

    我が家は、このおろし金下部の2列しかないところ使って地道に作ってます(笑);

コツ・ポイント

時間がないときは、マリネ液と混ぜ合わせてすぐでも食べられます☆が、ちょっと置いてしんなりした方が個人的にはより好みです^^
ニンジンですが、包丁で千切りにするよりもチーズおろし器を使った方が味が染みやすようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yasu。
yasu。 @cook_40150017
に公開
簡単、ボリューミィな料理大好き♥
もっと読む

似たレシピ