キャベツとささみの梅ごまパスタ

renanatsu
renanatsu @cook_40111007

キャベツがたっぷり食べれちゃう簡単和風パスタです。
さっぱりだけどコクがあり、ごま油の香りと梅の味がやみつきになります♡
このレシピの生い立ち
ごま油でオイルパスタにしたら美味しいかなと思い作ってみました。梅と昆布茶と合わせることでさっぱりだけどコクがある和風パスタになりました。

キャベツとささみの梅ごまパスタ

キャベツがたっぷり食べれちゃう簡単和風パスタです。
さっぱりだけどコクがあり、ごま油の香りと梅の味がやみつきになります♡
このレシピの生い立ち
ごま油でオイルパスタにしたら美味しいかなと思い作ってみました。梅と昆布茶と合わせることでさっぱりだけどコクがある和風パスタになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 180g
  2. キャベツ 1/4個(200g)
  3. ささみ 100g
  4. かどやの純正ごま油 濃口 大さじ2
  5. 梅干し 2個(可食部20g)
  6. 昆布茶(なければ昆布だしの素) 小さじ2
  7. 塩・胡椒 適量
  8. 刻みのり 適量

作り方

  1. 1

    キャベツをざく切りにする。
    梅干しは種を取り除き、包丁で叩く。

  2. 2

    ささみは、塩と酒(分量外)をまぶし、ふんわりラップをしてレンジ500Wで2分加熱する。
    粗熱がとれたら、割いておく。

  3. 3

    たっぷりの湯を沸かし、1%の塩を入れて、パスタを表示時間より1分短く茹でる。残り3分でキャベツも加える。

  4. 4

    茹でてる間にソースを作る。
    ごま油を熱し、パスタの茹で汁をおたま1/2杯入れて手早くフライパンを回し乳化させる。

  5. 5

    乳化するとソースが少し濁りとろりとしてきます。
    そしたら梅肉と昆布茶を混ぜておく。

  6. 6

    パスタとキャベツが茹で上がったら、ざるにとりフライパンに入れる。ささみも入れる。

  7. 7

    火にかけ、ソースが全体に馴染むまで混ぜる。味見して薄かったら、塩胡椒で味を整える。
    刻みのりを散らしてできあがり♪

  8. 8

    *今回、ごま油は「かどやの純正ごま油 濃口」を使用しました。

コツ・ポイント

工程4で油はねしないコツは、ごま油をまず熱し、一度火を止めてから茹で汁を加えます。弱火で回すようにゆすって、混ざってきたら中火にして乳化してくとうまくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
renanatsu
renanatsu @cook_40111007
に公開

似たレシピ