意外にカンタン!ローストビーフ

くまのつま_703
くまのつま_703 @cook_40135603

面倒かな~と思ってましたが意外とカンタンでおもてなし料理にも(o^^o)
このレシピの生い立ち
何度か繰り返し作ってみて、成功率が上がって家族の評判も良かったので今回レシピ化しました。

意外にカンタン!ローストビーフ

面倒かな~と思ってましたが意外とカンタンでおもてなし料理にも(o^^o)
このレシピの生い立ち
何度か繰り返し作ってみて、成功率が上がって家族の評判も良かったので今回レシピ化しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 牛ブロック(モモ) 360g
  2. にんにくすりおろし 小さじ1
  3. オリーブオイル(サラダ油でもOK) 大さじ1
  4. しお 大さじ1
  5. こしょう 適量
  6. 大根おろし 200g
  7. 醤油、酒、みりん、砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    ブロック肉に塩、コショウをすり込みます。
    ニンニクとオリーブオイルを混ぜ合わせます。

  2. 2

    ラップをブロック肉より大きめに切り混ぜ合わせたニンニクオリーブオイルを1/3敷きます。

  3. 3

    ブロック肉をのせ、残りのニンニクオリーブオイルを全て塗りこみます。

  4. 4

    このままラップをして、冷蔵庫で30分ほど寝かせます。

  5. 5

    30分後、ニンニクオリーブオイルを塗っているので油を引かずにブロック肉の表面に焼き目をつけます。
    フライパンはそのまま。

  6. 6

    焼き目をつけたら、ジップロックの袋に入れます。
    この後、湯せんに掛けるので袋は熱に強いものが良いです。

  7. 7

    ブロック肉が入る大きさの鍋にお湯をわかし、沸騰したら火を止めます。
    フタをして25分ほど放置します。

  8. 8

    先程のフライパンに醤油、酒、みりん、砂糖を入れて煮切ったら大根おろしをいれます。フツフツしたらOKです。

  9. 9

    切ったとき多少、肉汁が出るのでキッチンペーパーでおさえてからお皿へ盛りましょう。

コツ・ポイント

ブロック肉は、どちらかというと国産の方が柔らかいかんじはします。
ジップロックの袋が鍋についたままだと熱でくっ付いてしまうこともありますので気お付けて下さい。
肉の大きさにもよりますが、500gぐらいでは35分位で同じ様な火の通りでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くまのつま_703
くまのつま_703 @cook_40135603
に公開

似たレシピ