梅酒の梅で梅ジャム

パンペタ @cook_40126665
梅酒を作った梅、美味しく再利用できないかと梅ジャムにしてみました。アルコール駄目な大人も子供も食べられるようになります♪
このレシピの生い立ち
梅酒を作って1年経ったので、中の梅を取り出しました。捨てるのもったいないので梅ジャムにしたら、梅酒が飲めない子供も食べられるようになりました。作りたいときに作りたい分量だけ梅を梅酒から取り出して作れるのもお気に入りポイントです♪
梅酒の梅で梅ジャム
梅酒を作った梅、美味しく再利用できないかと梅ジャムにしてみました。アルコール駄目な大人も子供も食べられるようになります♪
このレシピの生い立ち
梅酒を作って1年経ったので、中の梅を取り出しました。捨てるのもったいないので梅ジャムにしたら、梅酒が飲めない子供も食べられるようになりました。作りたいときに作りたい分量だけ梅を梅酒から取り出して作れるのもお気に入りポイントです♪
作り方
- 1
梅酒の梅を手で軽く割ってホーローの鍋に入れる。水とお砂糖も入れる。
- 2
中火で沸騰させたら、弱火にし、時々かき混ぜながらコトコト1時間くらい煮る。
- 3
木べらですくってぽとっと落ちるくらいの固さになったら火を止める。
- 4
冷めたら種を取り除き、煮沸した保存用器に入れる。
コツ・ポイント
てんさい糖がない人は他のお砂糖でも大丈夫です。甘さは控えめで作ってあるので、早めに食べきって下さい。
焦げやすいので、弱火でかき混ぜてあげるのを忘れずに!
冷めると固くなるので、もう少しかな?ってところで火を止めるとよいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18280707