麺が香ばしい☆あんかけ焼きそば

マメ。
マメ。 @cook_40039632

野菜たっぷりで難しそうだけど意外と簡単なあんかけ焼きそば。
このレシピの生い立ち
かた焼きそばが急に食べたくなった。
作ってみたらかなりウマーにできた。

麺が香ばしい☆あんかけ焼きそば

野菜たっぷりで難しそうだけど意外と簡単なあんかけ焼きそば。
このレシピの生い立ち
かた焼きそばが急に食べたくなった。
作ってみたらかなりウマーにできた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 焼きそばの麺 2パック
  2. ゴマ油(麺片面につき大さじ1) 大さじ4
  3. 具材
  4. チンゲン菜 2株
  5. 豚肉とかソーセージ 100gくらい
  6. 人参 3~5cm分
  7. 玉葱 1/2個
  8. あん
  9. 400ml
  10. 醤油 大さじ1
  11. オイスターソース 大さじ1
  12. 砂糖 小さじ1強
  13. 紹興酒(酒) 大さじ1
  14. 水溶き片栗粉 大さじ2
  15. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    青梗菜は根っこの部分を落とし、豚やソーセージは食べやすい大きさに、人参は短冊切りに、玉葱は厚めにスライスしておく。

  2. 2

    フライパンにごま油を入れ、焼きそばの麺をパリッと焼き、片面が焼けたらゴマ油を入れ、両面きつね色に焼いていきます。

  3. 3

    麺が焼けたらお皿にセットしておく。

  4. 4

    フライパンに豚肉を入れ塩胡椒し、炒めます。焼けてきたら、野菜を投入し、さっと炒めます。

  5. 5

    炒めたら、水溶き片栗粉以外の材料を入れ、煮立たせます。

  6. 6

    煮立ったら、水溶き片栗粉を入れ、とろみをつけ、できあがった麺にかければ完成☆

コツ・ポイント

ゴマ油はたっぷり目で揚げ焼き風に。
ゴマ油→片面焼く→ひっくり返す→ゴマ油追加。
みたいな感じで。

とろみはお好みで調整してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マメ。
マメ。 @cook_40039632
に公開
働く主婦。いつもつくれぽいただいてありがとうございます。掲載が少し遅れることがありますが、たのしみにしています☆マメの毎日ごはんはこちら↓「マメごはん。」http://mamegohan2.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ