あごだしつゆで簡単お浸し

幽 @cook_40023809
茹でて和えるだけの簡単お浸し、あごだしつゆでウマウマです(^^)
このレシピの生い立ち
あごだしつゆの味を堪能するには、ストレートに味わえるのが一番かなと思いお浸しにしてみました。
あごだしつゆで簡単お浸し
茹でて和えるだけの簡単お浸し、あごだしつゆでウマウマです(^^)
このレシピの生い立ち
あごだしつゆの味を堪能するには、ストレートに味わえるのが一番かなと思いお浸しにしてみました。
作り方
- 1
小松菜は洗って塩茹で1分、冷水に取って水気を絞り2~3cmに切ります。
- 2
えのきだけは石づきを切り落とし、長さを半分に切ってほぐし、1の茹で汁で続けて茹でます。
- 3
水気を切ったえのきだけと小松菜を器に入れ、(A)を加えて和えれば完成です♪
コツ・ポイント
だいだいの絞り汁が無ければ、他の柑橘系の絞り汁で代用してください。使用する柑橘によって微妙に味が変わるのも楽しいです(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18281326