豆腐と白玉粉でつくるみたらし団子♡

Nösz
Nösz @cook_40150436

ホントに簡単でたくさんできます^^
ぜひ作ってみてください!
このレシピの生い立ち
家族が食べたいといっていたので
作ってみました!

初めての方もリピの方も、美味しく出来たらつくれぽ待ってます♡

豆腐と白玉粉でつくるみたらし団子♡

ホントに簡単でたくさんできます^^
ぜひ作ってみてください!
このレシピの生い立ち
家族が食べたいといっていたので
作ってみました!

初めての方もリピの方も、美味しく出来たらつくれぽ待ってます♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白玉粉 200g
  2. 豆腐(絹でも木綿でも) 300g
  3. □しょうゆ 大さじ3
  4. □水 大さじ6
  5. □砂糖 大さじ8
  6. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    まず、□の材料を小さめの鍋に入れてよくかき混ぜる。

  2. 2

    強火で少しずつ混ぜながらぐつぐつするまで煮る。

  3. 3

    このくらいトロトロになったら火を止めて、湿った布巾の上にのせ、ほこりなどが入らないように置いておく。

  4. 4

    白玉粉と豆腐をまとまるまで混ぜる。この時だまが残っていると後で舌ざわりが悪くなる。

  5. 5

    ④を好みの大きさにまとめ、バットなどに乗せていく。

  6. 6

    ⑤を沸騰したお湯に入れて1番最初の団子が浮いてきたら、そこから3分間触らず火を通す。

  7. 7

    3分間たったら火を止め、器に移して③とあえて完成!

  8. 8

    話題入りありがとうございます
    ٩( *˙0˙*)۶♡
    初めての方にも作りやすくなってますので是非作ってみて下さい♡

コツ・ポイント

⑥の段階で目を離さずに火は強火のままにして、
噴きこぼれないように注意すること。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Nösz
Nösz @cook_40150436
に公開
簡単なお菓子などを載せています^^ぜひ作ってみてくださいね♡
もっと読む

似たレシピ