鶏天のマスタードソース

ラーメン屋mama
ラーメン屋mama @cook_40094230

和風ですが、マスタードソース合うー!このソースは他の料理にも大活躍します。便利ぃ!
このレシピの生い立ち
旦那が鶏天食べたいって言うので作りました。
冷凍→自然解凍→トースターチンもあり!

鶏天のマスタードソース

和風ですが、マスタードソース合うー!このソースは他の料理にも大活躍します。便利ぃ!
このレシピの生い立ち
旦那が鶏天食べたいって言うので作りました。
冷凍→自然解凍→トースターチンもあり!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2、3人分
  1. とりささみ 8本くらい
  2. たまご 1個
  3. 大さじ2〜
  4. 小麦粉 大さじ5
  5. 米粉 大さじ5
  6. 醤油 大さじ3
  7. だしの素顆粒 適量
  8. チューブ生姜 3センチ
  9. 冷水 大さじ4〜
  10. 4個
  11. マスタード 大さじ2
  12. ハチミツ 小さじ1
  13. 適量

作り方

  1. 1

    ささみのスジを取る

  2. 2

    ボウルに溶き卵、酒、醤油、だしの素顆粒、チューブ生姜を入れ混ぜ合わせる

  3. 3

    ささみをよく揉み込んで味を染み込ませ、冷蔵庫で1時間以上寝かす

  4. 4

    薄力粉、米粉、冷水をザックリ混ぜ、氷を入れる。
    (混ぜすぎに注意です)

  5. 5

    衣液がぼてっとしすぎていたら、酒か水を入れて整えて、ささみに衣を付けます。私はボウルにささみ全部いれちゃいます!

  6. 6

    180度の油で、3分ぐらい揚げます。
    表面がこんがりキツネ色くらいでいいと思います。

  7. 7

    次に、マスタードとハチミツを混ぜ合わせてソースを作ったら出来上がり♪

  8. 8

    衣液は固めの方が肉にからみますよ♪

コツ・ポイント

コツというか、大体の方が成功すると思います。普通の天婦羅は衣の加減が難しいですが、鶏天なら厚めの衣でもオイシイんです!ふっしぎー?フォークでささみをプスプスしておくと柔らかに(^ ^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ラーメン屋mama
ラーメン屋mama @cook_40094230
に公開
何の変哲もない料理ですが....時短、簡単、低コスパダイスキ♡はちみつは使いますが、砂糖は一切使っていません!(ダイエットの為f^_^;)
もっと読む

似たレシピ