胸肉と小松菜の辛子醤油炒め

mutabon
mutabon @cook_40053421

和え物より手軽にと炒めて作ってみたら、片栗粉のとろみで辛子醤油が良く絡まり、コクも出て美味しい!
冷蔵で3日。冷凍可。
このレシピの生い立ち
茹でて絞ってという手間を省いたら、炒め合わせになりました。鳥肉に衣がついて、おかず感が上がったので、満足♪

胸肉と小松菜の辛子醤油炒め

和え物より手軽にと炒めて作ってみたら、片栗粉のとろみで辛子醤油が良く絡まり、コクも出て美味しい!
冷蔵で3日。冷凍可。
このレシピの生い立ち
茹でて絞ってという手間を省いたら、炒め合わせになりました。鳥肉に衣がついて、おかず感が上がったので、満足♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-4人分
  1. 胸肉 1枚
  2. えのき茸 1袋
  3. 小松菜 1袋
  4. サラダ油 大1
  5. 下味用
  6. 醤油 小1
  7. 大1
  8. 片栗粉 大1
  9. 合わせ調味料
  10. 醤油 大1.5
  11. ポン酢 大1
  12. かつおだし(顆粒) 小1
  13. 練りからし 大1
  14. 砂糖 小1

作り方

  1. 1

    鳥胸肉を一口大に削ぎ切りし、下味用の醤油、酒をもみこむ。焼く直前に片栗粉を加え、さらにもみこむように混ぜる。

  2. 2

    小松菜、えのきを4-5cmの長さに切る。

  3. 3

    油をひいたフライパンで胸肉を両面焼き、小松菜、えのきだけを入れて炒める。

  4. 4

    合わせ調味料を入れて、全体に絡んだら火を止める。
    ※合わせ調味料を入れた後は手早く。時間をかけると辛みが飛び過ぎるので。

  5. 5

    初めて2020/5/29発売の「扶桑社『クックパッドの冷凍おかず 』に掲載されました!
    嬉しい☆彡

コツ・ポイント

練りからし大1をマスタード大1に代えると辛味が抑えられ、酸味が強まり、それも有なのかなっという味付けになしました。なので、どちらでも可。

皮はないほうが味がなじむように感じます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mutabon
mutabon @cook_40053421
に公開
基本的に薄味嗜好で塩味(醤油など)は薄く、でも香辛料に関しては辛党でカレー粉、チリパウダー、唐辛子などは大好きなのでしっかり派☆つくれぽに励まされながらレシピを考えてアップしている料理好きOLです。みなさん、ありがとぉ~☆ダイエットや節約レシピを意識しつつ、めざせ食費15000円生活頑張ってますо(ж>▽<)y ☆
もっと読む

似たレシピ