芽ひじきの煮物(圧力鍋)

魔女鈴 @cook_40038564
時間が無いおかずが無いで、圧力鍋で3分ピンが下りるまで。もう一品出来る時間がありますよ^~^;
このレシピの生い立ち
こーや豆腐成功、時間3分にしたらOKでした。いつもは、普通の鍋で煮ていたもんで^^;普段大きい大根3本と練り物を入れて圧力鍋2つで煮るくらいで~^^;勉強します。
芽ひじきの煮物(圧力鍋)
時間が無いおかずが無いで、圧力鍋で3分ピンが下りるまで。もう一品出来る時間がありますよ^~^;
このレシピの生い立ち
こーや豆腐成功、時間3分にしたらOKでした。いつもは、普通の鍋で煮ていたもんで^^;普段大きい大根3本と練り物を入れて圧力鍋2つで煮るくらいで~^^;勉強します。
作り方
- 1
- 2
皮をむき、千切りに
- 3
ひじきとこうや豆腐は水でさっと洗いOの水とお湯をボールにいれもどす。
- 4
こうや豆腐はサイコロ状に切る
- 5
油上げは食べやすいように切る
- 6
ごぼうは皮をけそぎ、笹切りに。
- 7
糸こんは洗って食べやすいようきっておく
- 8
☆の調味料を鍋に入れ材料も全部いれ蓋をして、火をつけてピンが上がったら3分火を止めて、ピンが下がったら出来上がり
- 9
蓋をとって、混ぜてね。
コツ・ポイント
ないです。普通の鍋よりも、思ったよりも楽でした。やってみるもんですね。本などは、普段食べ慣れていない物ばかりで、なにっ~ロースとビーフだと~田舎物ですみません。
似たレシピ
-
作り置き便利♥️豆腐とひじきの煮物♥️ 作り置き便利♥️豆腐とひじきの煮物♥️
材料切って煮るだけ( ´罒`*)✧"我が家の息子も大好きな1品です。薄味なので小さなお子様も食べられます♥️ CO♥️CO -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18284672