いちぢくとクルミのカンパーニュ

こじか食堂 @cook_40078774
小さく6分割にしてもカゴにいれて発酵させても美味しくできる配合です。
このレシピの生い立ち
簡単で失敗しない生地にたどり着きました!!
いちぢくとクルミのカンパーニュ
小さく6分割にしてもカゴにいれて発酵させても美味しくできる配合です。
このレシピの生い立ち
簡単で失敗しない生地にたどり着きました!!
作り方
- 1
ドライフィグは熱湯で戻し4等分に切る。
クルミは170度のオーブンで10分空焼きし7mm角くらいの大きさに砕く。 - 2
①以外の材料をボールに入れて混ぜる。
ひとかたまりになったら台に出し捏ねる。 - 3
捏ね上がったら生地を広げ①を置きスケッパーで切っては重ねを繰り返して混ぜ込む。
- 4
ボールに丸めて一次発酵させる。気温22度でオーバナイト。(27度で4時間のち冷蔵庫で8~10時間程)
- 5
約2倍になれば一次発酵終了。
- 6
ボールから出し軽く丸めなおす。
10分ベンチタイム - 7
手前から折りたたむように丸め直しライ麦粉を振ったかごに入れ2次発酵させる。(27度で60分程度)
- 8
ステンレスのボールを入れて230℃で余熱を入れる。
- 9
パン生地をかごから出しライ麦粉を振り十文字のクープを入れる。
- 10
余熱が入ったオーブンに生地を入れボールを被せて20分焼き、ボールを外して20分焼く。
コツ・ポイント
生地自体はハード系でなんでも対応できる生地。具材を変えたり具材を入れなくても粉の旨みを味わえる、基本の生地。
似たレシピ
-
-
自家製酵母 胡桃 イチジク カンパーニュ 自家製酵母 胡桃 イチジク カンパーニュ
無骨に見えるけど,中はしっとりもっともちなカンパーニュ♡ パパのリクエストで,生地とフィリングがなじんだカンパを☆ プチてるみ -
-
-
-
-
-
-
-
ブルーチーズとイチヂクのカンパーニュ ブルーチーズとイチヂクのカンパーニュ
ブルーチーズ?!言わないとわかりません!芳醇な香りでワインにぴったり☆外はバリっ中はモチフワ~おいしく仕上がりました! ぷりマン -
ホシノでイチジクとクルミのカンパーニュ ホシノでイチジクとクルミのカンパーニュ
いつもいろいろなパンを焼いていますがなんだかんだこれが一番美味しい!もっちりとした香りの良いカンパーニュです。 chie510 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18285196