カロリーオフ・豆乳ビシソワーズ

笹あめ @cook_40063887
熱々でもよし、キンキンに冷やしてもよし。鍋一杯に作ってご飯がわりに食べる。芋の味を楽しむため味付けはごく薄く。
このレシピの生い立ち
ほくほくの新じゃが(男爵)を大量入手。早く食べないと芽が出るので大量消費可能なメニューを研究。幼少時、じゃがいもの味噌汁の芋を潰してドロドロにして食べていたことにヒントを得たもの。
カロリーオフ・豆乳ビシソワーズ
熱々でもよし、キンキンに冷やしてもよし。鍋一杯に作ってご飯がわりに食べる。芋の味を楽しむため味付けはごく薄く。
このレシピの生い立ち
ほくほくの新じゃが(男爵)を大量入手。早く食べないと芽が出るので大量消費可能なメニューを研究。幼少時、じゃがいもの味噌汁の芋を潰してドロドロにして食べていたことにヒントを得たもの。
作り方
- 1
じゃがいもは皮をむき12等分する。玉ねぎはみじん切りにする。
- 2
じゃがいも、玉ねぎを鍋に入れ、水、粉末鶏ガラスープ、月桂樹の葉を加え、蓋をしてごく弱火にかける。
- 3
焦げ付かないよう様子を見ながら煮つつ、水が減ったら適宜水を加え、じゃがいもがドロドロになるようお玉の底でつぶす。
- 4
じゃがいもの形がほぼなくなったら豆乳を加えやや湯気が昇る位に温める。仕上げに味噌を加える。
コツ・ポイント
沸騰近くなると鍋底が焦げるし豆乳も分離するので注意。冷蔵庫で一晩置くとデンプンが水分を吸いペースト状になるが、食べるのには全く問題ない。じゃがいもの潰し加減はお好みで(粒が残っていても具だくさんな感じで美味しい)。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18285537