蕗の豚肉煮

junsuk♡ @cook_40095404
旨味たっぷり!食べやすい(^^)
このレシピの生い立ち
子供たちが小さい時から大好きな、我が家の味です(^^)
季節の旬のものをきちんと食べて欲しくて、作ってみたところ、大当たり!以来、家族が大好きなメニューの1つになりました♡
蕗の豚肉煮
旨味たっぷり!食べやすい(^^)
このレシピの生い立ち
子供たちが小さい時から大好きな、我が家の味です(^^)
季節の旬のものをきちんと食べて欲しくて、作ってみたところ、大当たり!以来、家族が大好きなメニューの1つになりました♡
作り方
- 1
蕗1束を3〜4当分にして、塩小さじ1(分量外)を入れたお湯でサッと茹でて、皮を剥き、5センチくらいに切り分ける。
- 2
豚肉はひと口大に切ったら軽く塩コショウをして、酒を揉み込み、臭みを抜いておく。
- 3
鍋に蕗を入れ、蕗がかぶるくらいの水と、だしの素大さじ1を入れたら火にかける。
- 4
鍋はだがフツフツして来たら、お肉をほぐすようにして入れ、灰汁を取り除きながら、白っぽくなるまで、強めの中火で煮る。
- 5
☆の調味料を入れたら.中〜弱火にして、10分から15分、落し蓋をして煮込む。
その際、灰汁が出るようなら都度、すくう。 - 6
火を止めて、味を馴染ませたら出来上がり!
コツ・ポイント
☆蕗の皮を剥く時の湯通しは、翡翠色になったら直ぐに火からおろして水に晒して下さいね。
☆砂糖少なめ、味薄めの味付けなので、作りながら濃さを調節してみてくださいね(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18285546