ナスとニラの赤味噌肉炒め

HuHuFumin
HuHuFumin @cook_40127613

揚げ浸しも良いけれど
味噌でガツンとご飯のお菜
ちょこっと使った挽肉で
ググッと旨味が上がります
(^。^)
このレシピの生い立ち
ナスだけだと食べない子供達も ちょっと挽肉や味噌で甘じょっぱい味付けにすると好きなお菜ランキングに入るくらいによく食べます
お弁当にも入れやすいので作りました

ナスとニラの赤味噌肉炒め

揚げ浸しも良いけれど
味噌でガツンとご飯のお菜
ちょこっと使った挽肉で
ググッと旨味が上がります
(^。^)
このレシピの生い立ち
ナスだけだと食べない子供達も ちょっと挽肉や味噌で甘じょっぱい味付けにすると好きなお菜ランキングに入るくらいによく食べます
お弁当にも入れやすいので作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ナス 3本 180g
  2. 鶏挽肉 50g
  3. ニラ 1/3束
  4. 胡麻 大さじ1
  5. 生姜 5g
  6. 砂糖 大さじ1
  7. 味醂 大さじ1
  8. 鶏ガラスープの素 小さじ2
  9. オイスターソース 大さじ1
  10. 赤味噌 30g
  11. 紹興酒 大さじ1
  12. 1/3カップ

作り方

  1. 1

    フライパンに胡麻油を入れ 一口大に切り分けたナスを入れて炒めます

  2. 2

    ナスに軽く火が通ったところにザルでサッと水にくぐらせた鶏挽肉を入れ 炒め合わせます

  3. 3

    鶏挽肉に火が通ったら砂糖、味醂、鶏ガラスープの素、オイスターソース、赤味噌、水を入れます

  4. 4

    水気が飛んできたら3、4センチに切り分けたニラと千切り生姜を入れサッと絡ませたら紹興酒を入れて出来上がりです

コツ・ポイント

ナスは油を吸うのですが入れすぎない様にします
味付けをしていくと柔らかくなります
挽肉はザルでサッと水にくぐらせると解れて火を通した時に固まり難くナスと満遍なく絡みます
お好みで辛味の豆板醤やラー油を加えても美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HuHuFumin
HuHuFumin @cook_40127613
に公開
調理師のお免状を持つHuHuFuminです。こちらでレシピを書くようになりましたら、たくさんの方が見てくださっているようで、とても嬉しいです。これからも、お料理に精進して、解りやすいレシピが書けるよう頑張ります。今は、ご近所のご注文のある分だけお弁当を作って運んでいます。最近、クックパッドのお料理教室も始めました。
もっと読む

似たレシピ