香り楽しや♬欲張りさんの春巻き

はーたんのおっかさん @Yuki_haa_89
ベーコン、チーズ、大葉、ニンニクの芽、舞茸を包みました!一口食べる度に色んな香りが広がります(*´꒳`*)
このレシピの生い立ち
ニンニクの芽と鎌倉ハムのベーコンをいただきました。熟成だったかな?
余計な塩っ気もなく旨みが凝縮したベーコンなので舞茸と合わせてみました。
「ニンニクの芽は香りが強いので
アスパラでもイイかもね」
と娘がモグモグしながら言ってました。
作り方
- 1
右から①チーズは縦半分に切る②ニンニクの芽はチーズの長さに揃える③ベーコンは1cm幅切りを半分、更に半分④舞茸は10等分
- 2
ニンニクの芽はスチーム容器に入れて600w1分加熱して冷まします
- 3
春巻きの皮の手前に具材をのせます
- 4
くるり巻いて横をたたんだら最後の三角に水溶き小麦粉を塗ります
- 5
巻き終わりました
- 6
油を160℃に温めたらゆっくり全体こんがり揚げて出来上がり
- 7
今回は生タイプの春巻きの皮を使ってみました!めっちゃ柔らかかったです
- 8
ニンニクの芽の香りが強いので、苦手な方は抜いてくださいね
似たレシピ
-
-
とろ~りチーズが美味しい♡洋風春巻き とろ~りチーズが美味しい♡洋風春巻き
ベーコン、大葉、チーズが入った洋風春巻き♪おかずにもおつまみにもおやつにもなるので大人も子供も大好きな一品です! ☆マミsuke☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18285655