香り楽しや♬欲張りさんの春巻き

はーたんのおっかさん
はーたんのおっかさん @Yuki_haa_89

ベーコン、チーズ、大葉、ニンニクの芽、舞茸を包みました!一口食べる度に色んな香りが広がります(*´꒳`*)
このレシピの生い立ち
ニンニクの芽と鎌倉ハムのベーコンをいただきました。熟成だったかな?
余計な塩っ気もなく旨みが凝縮したベーコンなので舞茸と合わせてみました。
「ニンニクの芽は香りが強いので
アスパラでもイイかもね」
と娘がモグモグしながら言ってました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

春巻き10本分
  1. 春巻きの皮 10枚
  2. 舞茸 1パック
  3. ベーコン細角切 20切れ
  4. QBBクリームチーズ(お好みチーズ可) 5個
  5. 大葉(苦手な方は無くても可) 10枚
  6. ニンニクの芽(苦手な方は無くても可) 2本
  7. 水溶き小麦粉(水:小麦粉) 小1:小2
  8. 油(揚げ用) 適量

作り方

  1. 1

    右から①チーズは縦半分に切る②ニンニクの芽はチーズの長さに揃える③ベーコンは1cm幅切りを半分、更に半分④舞茸は10等分

  2. 2

    ニンニクの芽はスチーム容器に入れて600w1分加熱して冷まします

  3. 3

    春巻きの皮の手前に具材をのせます

  4. 4

    くるり巻いて横をたたんだら最後の三角に水溶き小麦粉を塗ります

  5. 5

    巻き終わりました

  6. 6

    油を160℃に温めたらゆっくり全体こんがり揚げて出来上がり

  7. 7

    今回は生タイプの春巻きの皮を使ってみました!めっちゃ柔らかかったです

  8. 8

    ニンニクの芽の香りが強いので、苦手な方は抜いてくださいね

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

はーたんのおっかさん
に公開
愛娘が成人の歳を超えました。勉強のため遠く離れた国,カナダトロントで一人で頑張ってます。そんな愛娘のために母の味を残したくて始めます。母さんから、いつかは嫁ぐであろう・・・愛娘への嫁入り支度のはじまりはじまり~だよ。///そして娘は素敵な旦那様と娘と東北で暮らしてます!(^^)!神様ありがとう!これからもよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ