ロースターで簡単ローストビーフ

きゃべちゅ @cook_40150845
ロースターを使って料理しました。さっぱり、そしてがっつり食べられます。見た目もおしゃれです。
このレシピの生い立ち
我が家にはロジェールの回転ロースターがあります。このロースターを使ったレシピがなかったので、今回使って料理をしてみました。少しでも安くたくさん食べるために自分で作ろうと思いました。
作り方
- 1
まずはシーズニングを肉まんべんなくまぶし、下味をつける。
- 2
味付けをした肉をロースターにセットし、表面に焼き色がつくまで加熱する。だいたい15分くらい。
- 3
ロースターで加熱中に大きめの鍋にお湯を沸かしておく。
- 4
焼き上がった肉をラップで二重に包み、さらにジップロックに二重にして入れて防水加工を施す。
- 5
お湯の中に袋ごと入れ10分間ボイル。火を止めてフタをし、さらに30分間入れておく。火の通り具合は、時間で調節を。
- 6
まずは常温で粗熱をとり、さらに冷蔵庫へ入れて冷やす。
- 7
薄くカットして盛りつければできあがり。
- 8
下味はいろいろ試しましたが、この調味料が一番良かったです。ソース要らずです。
コツ・ポイント
何度も作ってアレンジするといいと思います。ロースターの代わりに、魚グリルやフライパンでもできると思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18285679