白菜のチーズ焼き♪

ニャンコのキッチン
ニャンコのキッチン @cook_40040096

シンプルに素材の味を楽しんで★
このレシピの生い立ち
いつもホワイトソースを使ってしまいますがたまにはコンソメスープだけでシンプルに作ってみました。

白菜のチーズ焼き♪

シンプルに素材の味を楽しんで★
このレシピの生い立ち
いつもホワイトソースを使ってしまいますがたまにはコンソメスープだけでシンプルに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1皿分(サイドメニュー2人分)
  1. 白菜 200g
  2. ウィンナー 3本
  3. にんにく 1かけ
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. コンソメ顆粒 小さじ1/2
  6. 50cc
  7. 塩こしょう 少々
  8. チーズ たっぷり
  9. セリ 適量
  10. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    白菜はざく切りにしウィンナーは乱切り、にんにくはつぶす。コンソメ顆粒を水で溶いておく。

  2. 2

    フライパンにオイルを入れにんにく、ウィンナーを炒めたら白菜を入れ全体に油が回ったらコンソメスープを入れ塩コショウをする。

  3. 3

    ひと煮立ちしたら耐熱皿に移しチーズをたっぷりのせて180度のオーブンで10分ほど焼く。時間は好みの焼き加減で調節。

  4. 4

    最後にパセリを散らしブラックペッパーをかけて完成です。

コツ・ポイント

炒めすぎないことです。白菜はよーく火を通すかさっと火を通すかのどちらかがおいしいんだとか。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ニャンコのキッチン
に公開
お料理は基本大好きです!日々研究。いろいろとおいしいレシピが載せれるといいです^^
もっと読む

似たレシピ