ダシダdeチキンと人参のパイエリア風

サフランは高価なので色目を人参で代用。人参の甘さとダシダの牛肉の素で美味しいなんちゃってパイエリアが完成。お勧めです☆
このレシピの生い立ち
パイエリアは豪華ですし簡単に作れるので子供が小さいときはよく作っていました。大好きなパイエリアを調味料を引き算してお値段を手ごろな価格でなんちゃって風に作れないものかと考えてサフランの代わりに人参を入れてみました。とっても美味しいですよ。
ダシダdeチキンと人参のパイエリア風
サフランは高価なので色目を人参で代用。人参の甘さとダシダの牛肉の素で美味しいなんちゃってパイエリアが完成。お勧めです☆
このレシピの生い立ち
パイエリアは豪華ですし簡単に作れるので子供が小さいときはよく作っていました。大好きなパイエリアを調味料を引き算してお値段を手ごろな価格でなんちゃって風に作れないものかと考えてサフランの代わりに人参を入れてみました。とっても美味しいですよ。
作り方
- 1
★印の材料を30分以上マリネしておく。皮を剥かないで使用するので人参は綺麗に洗う。
- 2
人参は一口大に切るりフードプロセッサーで細かく切る。玉ねぎ、ニンニクは微塵切り。
- 3
キドニービーンズは笊に空けて水ですすぐ。
- 4
米はぬめりを取るため水でゆすいだら水を切りとぐ。ボウルの中に水をたっぷり入れて水洗いする。3回繰り返し水を切る。
- 5
鶏肉は弱火でこんがりと表面を焼く。12分で焼いて下さい。調度良い感じで中までお肉が焼けます。焼けたら取り出す。
- 6
チキンだけでも美味しいです☆
これだけ食べたいと言う場合は倍の分量をお勧めしたいぐらい美味しいです^^ - 7
中火に熱したフライパンに分量のオリーブ油を回しかけ玉葱を炒める。玉葱が透き通ってきたらニンニクの微塵切りを加え炒める。
- 8
人参を加え更に炒める。分量の白ワインと水を加える。米を入れる。
火を強火にする。 - 9
沸騰して来たらキドニービーンズを入れひと混ぜしたら蓋をして弱火で10分間煮る。
- 10
10分経ったら焼いた鶏肉、半分に切ったプチトマトをのせ強火で4~5分火にかけた蓋をしたまま5分ほど蒸らしてください。
- 11
こうすることにより香ばしいご飯が炊けます。蓋をしたまま5分ほど蒸らしてください。
コツ・ポイント
鶏のドラムステックは中まで火が通りにくいと思います。焼きがかたよると中まで焼けない場合もありますので、白ワインや日本酒など80㏄を入れて蓋をして5分ほど蒸らしたあと、蓋をあけて水分を飛ばして焼いて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ