あんかけ凍り豆腐の唐揚げ

S&Kキッチン
S&Kキッチン @cook_40115549

身体にも、お財布にも優しいヘルシー唐揚げ。
このレシピの生い立ち
太っている旦那のために、新婚当初から作っていた料理です。
豆腐を一度凍らせて、味をつけると鶏肉みたいになると聞いて…

あんかけ凍り豆腐の唐揚げ

身体にも、お財布にも優しいヘルシー唐揚げ。
このレシピの生い立ち
太っている旦那のために、新婚当初から作っていた料理です。
豆腐を一度凍らせて、味をつけると鶏肉みたいになると聞いて…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人+子供1人分
  1. パックのまま凍らせた木綿豆腐 1丁
  2. ⭐だし汁 1カップ
  3. ⭐にんにくすりおろし 1片
  4. ⭐みりん 大さじ1
  5. ⭐酒 大さじ1
  6. ⭐醤油 大さじ2/3
  7. 薄力粉 大さじ4
  8. 1個
  9. サラダ油 大さじ1
  10. きのこ類 今回は椎茸2枚、しめじ1袋、舞茸1/2袋
  11. ◎だし汁 1カップ
  12. ◎醤油 大さじ1
  13. ◎みりん 大さじ1
  14. ◎酒 大さじ1/2
  15. 適量
  16. 水溶き片栗粉 大さじ1
  17. 万能ネギ 2本

作り方

  1. 1

    パックのままレンジで4 〜5分加熱し解凍する。

  2. 2

    解凍した豆腐を一口大にカットして、水気をしっかり絞る。

  3. 3

    鍋に⭐を入れ火にかけ煮立ったら②の豆腐を入れ、落し蓋をして15分程煮含める。
    そのまま煮汁に漬け冷ます。

  4. 4

    ③の豆腐の煮汁を軽く切って薄力粉大さじ1をまぶす。卵を解きほぐし残りの薄力粉を加え衣を作り豆腐にからめる。

  5. 5

    170度の油でカラッと揚げる。
    椎茸は薄切り、しめじ舞茸は小房に分ける。

  6. 6

    フライパンにサラダ油を熱しきのこ類を炒め、◎に加え4〜5分煮て塩少々で味を整え、水溶き片栗粉でとろみをつける。g

  7. 7

    器に⑤の豆腐を盛り付け⑥の餡をかけて、小口切りにした万能ネギを散らす。

コツ・ポイント

豆腐はしっかり味を含ませて、カリッと揚げると鶏の唐揚げに近づきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
S&Kキッチン
S&Kキッチン @cook_40115549
に公開
料理が大好きで毎日クックパッドをチェックしているママナースです。よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ