ビーフン炒め(炒米粉)

華水多羅四郎 @cook_40054234
ごく普通のビーフン炒め。
このレシピの生い立ち
米粉を大量にいただいた。〈欣葉〉のレシピや、古い〈きょうの料理〉や王馬煕純さんのレシピなど参照比較検討してみた。結論。基本は醤油と旨味調味料。酒と生姜とごま油がはいると中国風。胡椒がはいるのが台湾風。いずれも美味しいが、これは中国風。
ビーフン炒め(炒米粉)
ごく普通のビーフン炒め。
このレシピの生い立ち
米粉を大量にいただいた。〈欣葉〉のレシピや、古い〈きょうの料理〉や王馬煕純さんのレシピなど参照比較検討してみた。結論。基本は醤油と旨味調味料。酒と生姜とごま油がはいると中国風。胡椒がはいるのが台湾風。いずれも美味しいが、これは中国風。
作り方
- 1
ビーフンは熱湯にさっとくぐらせて、ざるにあげて水気をきり、ボウルへ。
- 2
一回り小さなボウルや鍋の蓋をかぶせて10分蒸らす。
- 3
材料を全部切っておく。
- 4
海老を入れる場合は、まず最初にフライパンに油(分量外)をひき、海老を炒める。火が通ったら取り出しておく。
- 5
豚肉を炒める。火が通ったら、ニラ以外の野菜類を加えて、更に炒める。味付けの調味料を加えて、全体によく味をなじませる。
- 6
ビーフンは、いったんまな板にあけて、十字に包丁をいれて、短くすると混ぜやすい。
- 7
ビーフンを入れたら、汁けがなくなる寸前まで炒め、にらを加え、更にさっと炒め、胡麻油で仕上げ。
- 8
皿にもり、エビを入れる場合は、上に配置して出来上がり。
コツ・ポイント
炒める前にビーフンに包丁を入れて短くする。もし忘れたら、キッチン鋏で、フライパンのなかの麺を直接チョキチョキすればよい。
似たレシピ
-
-
-
-
ビーフン炒め 沢山作って2度楽しむ! ビーフン炒め 沢山作って2度楽しむ!
冷めても美味しいビーフン炒め。ポットラックの持ち寄りメニューに良し。たくさん作って残ったら,翌日は汁ビーフンにします。 remies -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18287449