旬の柑橘オランジーナonヨーグルトゼリー

だまちょ
だまちょ @cook_40114499

頂いたすっぱめグレープフルーツを消費したくて。
このレシピの生い立ち
知人宅のお庭?でなった果物。売り物と違い少々酸っぱいけど美味しいんです。でも私しか食べないし、アレンジして消費したかったので良い機会でした。

旬の柑橘オランジーナonヨーグルトゼリー

頂いたすっぱめグレープフルーツを消費したくて。
このレシピの生い立ち
知人宅のお庭?でなった果物。売り物と違い少々酸っぱいけど美味しいんです。でも私しか食べないし、アレンジして消費したかったので良い機会でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 加糖ヨーグルト 120cc
  2. ゼラチン 3g
  3. ※オランジーナ 120cc
  4. ゼラチン 3g
  5. グレープフルーツ 1/2個
  6. 夏みかん 1/2個
  7. 蜂蜜 大1~2

作り方

  1. 1

    ヨーグルトに水でふやかしたゼラチンを混ぜ、ビンに入れて冷蔵庫で冷やし固める。

  2. 2

    別の容器でオランジーナにふやかしたゼラチンを入れて冷蔵庫で冷やし固める

  3. 3

    左)グレープフルーツ
    右)不明・・笑 甘夏?夏みかん?
    どちらも知人宅で採れたものです。

  4. 4

    それぞれ、薄皮、タネを除き蜂蜜をかけて冷やしておく。

  5. 5

    ビンのヨーグルトが固まったら、蜂蜜をかけた果物を載せ、その上に崩したオランジーナのゼリーを載せ、更にトップに果物を飾る。

  6. 6

    上から冷やしたオランジーナを掛けていただきます。
    甘みが少なかったので蜂蜜も少し廻しかけました。

コツ・ポイント

果物は何でもいいと思います。この後、びわも頂いたので、それも乗せればよかった。
炭酸ジュースのゼリーって始めて作りましたが、味見した時、ゼリーなのにシュワシュワした感じが美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
だまちょ
だまちょ @cook_40114499
に公開
お世話になっています。美味しいレシピなのに、不器用で、つくレポの画像がセンス無くて大変申し訳ありません(涙)トップの画像は今は亡き、愛犬小太郎と愛猫だまちょ。小さな画像は現愛猫のななちょです。
もっと読む

似たレシピ