長芋のすりおろし入り、卵豆腐

xyzクック
xyzクック @xyzco9

卵、長芋、豆乳、卵豆腐用のたれでできます。ほっとでも冷蔵庫でクールでも。
このレシピの生い立ち
長芋の卵焼きができたのでプリンに挑戦して卵豆腐ができました。

長芋のすりおろし入り、卵豆腐

卵、長芋、豆乳、卵豆腐用のたれでできます。ほっとでも冷蔵庫でクールでも。
このレシピの生い立ち
長芋の卵焼きができたのでプリンに挑戦して卵豆腐ができました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

卵1個分
  1. 1個
  2. 長芋 5㎝位
  3. 豆乳長芋と合わせて 1カップ
  4. たれ市販の卵豆腐 大さじ1.5
  5. 1.酢と醤油 大さじ1づつ
  6. 2.醤油 小さじ1
  7. みりんか酒 大さじ1
  8. 出し汁 大さじ1
  9. ひとつまみ
  10. 砂糖 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    固め方は、オーブン、蒸し器、電子レンジ、またはガス火とレンチンのコンビネーションなどがあります。

  2. 2

    卵をときほぐします。
    水にさらした長芋をすりおろします。豆乳をたして1カップにします。

  3. 3

    卵に混ぜて均一にします。
    耐熱性のカップにいれます。
    鍋で100ccのお湯はり沸騰してカップごと入れて10分蒸します。

  4. 4

    固まるまで時間かかりますから、続けて電子レンジで500W2分でできます。

  5. 5

    オーブンでする場合、温めて豆乳を入れて約20-40分オーブンによって時間が違います。綺麗にできます。

  6. 6

    蒸し器は強火5分中火30分位かかります。
    電子レンジだけでは、豆乳を温めて全体に混ぜて約3分途中吹き出さないか見ます

  7. 7

    たれは、材料を一度に沸騰させて寝かせるとこくがでます。
    お弁当にする時は、寒天でかためると、フレッシュに食べられます。

コツ・ポイント

たれは、醤油だけでも、なしでも美味しいです。1は、醤油酢、2は、本格的に作る場合。昆布酢などを数滴落とすととても美味しくできます。
豆乳の代わりに牛乳でもできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
xyzクック
xyzクック @xyzco9
に公開
安価で美味しく体に負担のかからない方法をレシピに書いています。タンパク加水分解物、酵母エキス、何とかエキスの入ってない料理を! エキスのための素材の廃棄の無駄を考えて美味しさよりも、ヘルシー、出すことを考えたレシピを提供致します。舌の表面にあるミライがつまらない料理。少々の計量は、2本指で一つまみ、3本指で一つまみ、小さじ1/3などあります。私の味加減なので人や体調によって違う場合があります。
もっと読む

似たレシピ