鶏ささみの味噌炒め

fuwakorori @cook_40149003
ヘルシーな鶏ささみを使った味噌味の炒めものです。合わせ調味料で一気に味付けするので、簡単にできます。
このレシピの生い立ち
かなり前に雑誌に鶏ささみを柔らかく食べれる方法が出ていて、それを参考にさせてもらったレシピです。本当にぱさぱさせずにおいしく食べれます。その時はしょうゆ味でしたが、みそ味にアレンジしてます。
鶏ささみの味噌炒め
ヘルシーな鶏ささみを使った味噌味の炒めものです。合わせ調味料で一気に味付けするので、簡単にできます。
このレシピの生い立ち
かなり前に雑誌に鶏ささみを柔らかく食べれる方法が出ていて、それを参考にさせてもらったレシピです。本当にぱさぱさせずにおいしく食べれます。その時はしょうゆ味でしたが、みそ味にアレンジしてます。
作り方
- 1
青梗菜は葉と茎に分ける。葉は横に3センチくらいのざく切り。茎は縦に細く切る。
- 2
エリンギは長さを2つに切り、縦に半分に切る。さらに縦に5ミリ幅にスライスする。
- 3
鶏ささみは斜めのそぎ切りにする。酒大さじ1としょうゆ小さじ1(分量外)をもみこみ、下味をつける。
- 4
味噌、砂糖、みりん、酒を小さい器に混ぜ合わせておく。
3のささみに片栗粉を薄くまぶす。 - 5
フライパンにサラダ油大さじ2を熱し、4の鶏ささみを入れて、表面が色が変わるまで焼いたら、取り出す。
- 6
5のフライパンにサラダ油大さじ1を足して、青梗菜の茎だけを炒める。しんなりしたら、青梗菜の葉、エリンギ、ささみを加える。
- 7
全体に火が通ったら、4の合わせ調味料を加えて、全体を混ぜ合わせる。しばらく炒めて水っぽさがなくなれば、出来上がり。
コツ・ポイント
その時々の旬の野菜で作れますので、冷蔵庫の野菜のお掃除もできます♪みその合わせ調味料は、キャベツと豚肉にすれば、回鍋肉にもなります。便利なたれなので、我が家でも大活躍してます♪
似たレシピ
-
ご飯が進む⭐️ささみのピリ辛味噌炒め ご飯が進む⭐️ささみのピリ辛味噌炒め
難易度:Lv4 🦆(初心者向け家庭料理)調理時間:約15分料理は手間と手際と愛情💕アリサです🐰ヘルシーなささみを使ったご飯泥レシピ、ささみピリ辛味噌炒めです😊豆板醤の辛味と味噌味でご飯が何倍でも(?)いけちゃいます🍚作って頂けたら、つくれぽくれるとうれしいです💝#簡単主菜 アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18288318