☆キャベツとちくわのガリバタ醤油炒め☆

カレンガール
カレンガール @karen_kitchen
JAPAN

♡2015”9.7話題入り♡しました!皆様、ありがとう!ガーリックとバター醤油が、美味しい!肉無くても、いける1品です!
このレシピの生い立ち
ガリバタ醤油といったら、お肉を連想するけど、肉無しで作れないかなと思い、ひらめきました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. キャベツ 8枚
  2. 玉ねぎ 1/2
  3. ちくわ 4~5本
  4. ●醤油 大さじ2
  5. ●塩胡椒 少々
  6. バター(マーガリンでも) 大さじ2~
  7. サラダ油 大さじ1
  8. ブラックペッパー 少々
  9. ガーリックパウダー 小さじ1/2強~

作り方

  1. 1

    キャベツはざく切り、ちくわは斜め切り、玉ねぎは半分に切ってから、繊維に逆らって1㎝幅程度に切ります。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱して、玉ねぎを中火で炒めます。

  3. 3

    しんなりしてきたら、キャベツも入れ、よく炒めます。

  4. 4

    キャベツのかさが、減ってきたら、ちくわも入れ、炒めます。

  5. 5

    全体に油が回ったら、醤油と塩胡椒、ガーリックで、味付けします。

  6. 6

    最後に、火を止める直前に、バターを入れ、さっと炒めたら、出来上がり!ブラックペッパーを振ってどうぞ!

  7. 7

    勝運萌0322☆ミさん、ガーリック記載が書いてない事、教えてくれてありがとうございます!完全に忘れてました!

  8. 8

    レシピに、ガーリック記載しました!今まで見てくれた方、ごめんなさい!

  9. 9

    あいちゃん♡この埋もれレシピよく見つけてくれたよぉ~凄く嬉しい~!綺麗に作って貰えて感激♪私もいつも両想いれぽ嬉有難う!

コツ・ポイント

キャベツをよく炒める事です。キャベツのシャキシャキ感が、苦手な場合は、炒める代わりに、1分くらい茹でて工程④~⑤辺りで、キャベツ投入するといいですね。ガーリックは少し多めが、美味しいです!
調整して下さいね!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

カレンガール
カレンガール @karen_kitchen
に公開
JAPAN
Instagram→@karen.kitchengramNEWS掲載・レシピ本多数掲載【NadiaArtist 】 ☆身近なおうち食材で美味しく!☆出来るだけ時短、簡単に☆ゆるっと節約をモットーにしたレシピを紹介しています♡料理初心者さんでも、忙しい人でもこれなら作れる!というレシピを目指しますので、少しだけ、やる気を準備して下さると嬉しいです♡そして、いつも、沢山のつくれぽを有難うございます!最近は、なかなかお返しが出来てなくて…つくれぽを頂く度に感謝いっぱい(涙)です♪︎
もっと読む

似たレシピ