うずら卵のバジル漬け

わごむ。
わごむ。 @cook_40119459

うずら卵の水煮をバジルペーストに1日漬けておくだけ。しっかり味がつくのでおつまみやお弁当にもあいますよん。
このレシピの生い立ち
お弁当にいいんだよねうずらの卵。
でも味つけがさー、なんかワンパターンでさ。
なのでちょい洋風の漬け卵にしたよ。
1晩でしっかり塩味がしみしみ。
おつまみで出てきたら「おっ?」ってなるね。
ホームパーティのピンチョスにもどうぞ。

うずら卵のバジル漬け

うずら卵の水煮をバジルペーストに1日漬けておくだけ。しっかり味がつくのでおつまみやお弁当にもあいますよん。
このレシピの生い立ち
お弁当にいいんだよねうずらの卵。
でも味つけがさー、なんかワンパターンでさ。
なのでちょい洋風の漬け卵にしたよ。
1晩でしっかり塩味がしみしみ。
おつまみで出てきたら「おっ?」ってなるね。
ホームパーティのピンチョスにもどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. うずら水煮 1缶
  2. バジルペースト 大さじ1
  3. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    バジルペーストと塩を混ぜる。

  2. 2

    うずら。
    ころんころーん。

  3. 3

    ビニール袋に入れてもみもみ。冷蔵庫で1晩くらい寝かして出来上がり。

コツ・ポイント

・かなりしっかり塩味がつきます。
 薄めがいい人は塩の量を減らしてね。
・そのままつぶしてフィリングにして
 使ってもおもしろそうね。
・フレッシュバジルを使う場合は、
 オリーブオイルも混ぜるがよろし。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わごむ。
わごむ。 @cook_40119459
に公開
晩ご飯のおかずは簡単に。趣味の料理は手間暇かけて。
もっと読む

似たレシピ