きゅうりとめかぶの酢の物

しゅが〜&ミウミウ @cook_40139913
味噌汁に入れても美味しい乾燥めかぶ。小さい頃はよく酢の物で食べていました。
春雨を投入してみたら家族に好評でした。
このレシピの生い立ち
小さい頃はおやつ代わりによくパリパリ食べていました。
実家に年2くらいしか帰りませんが、帰ると必ず大量にもらって帰ってくるので、大量消費する為に。
きゅうりとめかぶの酢の物
味噌汁に入れても美味しい乾燥めかぶ。小さい頃はよく酢の物で食べていました。
春雨を投入してみたら家族に好評でした。
このレシピの生い立ち
小さい頃はおやつ代わりによくパリパリ食べていました。
実家に年2くらいしか帰りませんが、帰ると必ず大量にもらって帰ってくるので、大量消費する為に。
作り方
- 1
きゅうりは薄い輪切り。
春雨は6〜8分くらい茹でてお好みのかたさにしてザルにあげておきます。 - 2
乾燥めかぶはパリパリなら手で細かく、ちょっと柔らかければハサミで。きゅうりのボールの中へ投入。
- 3
2の中に◆を入れます。まずはそこで乾燥めかぶを柔らかくする為、まぜまぜぐるぐるして下さい。
- 4
めかぶが柔らかくなってきたらそこに茹でてザルにあけておいた春雨を入れて下さい。
全体が混ざるようにかき混ぜて出来上がり
コツ・ポイント
春雨を多く入れるなら、三杯酢をもう少し増やした方がイイかも(*^^*)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18291049