圧力鍋で簡単 豚の角煮

けろこ2525
けろこ2525 @cook_40141672

簡単だけど、お肉がトロトロでめちゃ美味しいです。
このレシピの生い立ち
豚の角煮が食べたくてつくってみました。

圧力鍋で簡単 豚の角煮

簡単だけど、お肉がトロトロでめちゃ美味しいです。
このレシピの生い立ち
豚の角煮が食べたくてつくってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ肉 600g
  2. 青ネギ 1本
  3. しょうが 1かけ
  4. 5個
  5. めんつゆ 100cc
  6. 200cc
  7. ☆砂糖 大さじ2
  8. ネギ 薬味用で少し

作り方

  1. 1

    圧力鍋に肉・ネギ・しょうが・肉がかぶるぐらいの水を入れる。

    はじめは強火、シューッってなったら中火で10分。

  2. 2

    火を消してしばらく放置。

    冷めてから蓋を開けたらこんな感じ。

  3. 3

    アクと油でコテコテなので、水でキレイに洗う。

    たまごは茹でておく。

  4. 4

    洗った圧力鍋に肉・卵・☆をいれて強火で10分。圧力をぬいて煮汁が少なくなるまで煮る。

    こんな感じになります。

  5. 5

    盛り付けて、白髪ネギ、好みでからしをトッピングしてください。

コツ・ポイント

お肉を茹でたあとキレイに洗うと、味も見た目も違います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
けろこ2525
けろこ2525 @cook_40141672
に公開

似たレシピ